SSブログ

ブラックのジョーという南瓜を食べてみました [家庭菜園]

ブラックのジョーはサカタのタネの品種、購入苗で2株育てています。
空中栽培の親蔓1、子蔓1の2本仕立てなんですよ。
色は黒緑色の栗カボチャで収穫後もあまり変色しないそうです。
うっかりして触っているうちに1個を折ってしまったので、試しに食べてみました。
ホクホク感はありませんが、シットリとした甘味と旨味があります。これは旨いカボチャですね。
茨城県にはあまりにも有名な江戸崎カボチャがあります。1個が2,000円以上もします。
それに感化されたのか、那珂カボチャというものもあります。子蔓1本に1個生らしているそうです。
スーパーでは各々同じ価格で販売されています。江戸崎に追い付けですね。

IMG_20230721_112118.jpg

暫く花が咲きませんでした。雌花が咲いても雄花がなかったこともありましたよ。
ここへきて同じところへ4個も同時に咲いています。
IMG_20230721_112211.jpg

授粉のチャンスです。
雄花の花びらを取り除き、雌しべの柱頭へやさしく擦りつけます。
作業中、雌花の中から蜜蜂が飛び出してきたのにはビックリしましたよ。
IMG_20230721_112011.jpg

エダマメの湯あがり娘、2畝作っています。
各々前作の残り肥料で育てています。
IMG_20230722_171045.jpg

あと1週間も過ぎれば収穫が出来そうです。
膨らんだ莢をハサミで1個1個収穫する方法は面倒です。やはり株毎に収穫するのが便利です。
IMG_20230722_171034.jpg

紅花インゲンの常陸大黒
IMG_20230722_171123.jpg

一部花が咲いてきました。
IMG_20230722_171204.jpg

サツマイモの紅アヅマと紅ハルカ
支柱とネットで、蔓を持ち上げる栽培にしました。
IMG_20230722_171240.jpg

一時はアブラムシに集られてひどかったサトイモ
2回ほど殺虫剤を噴霧したら治まりました。黒マルチを莉がし子芋を育てます。
梅雨が明け、サトイモは夏場の水遣りが肝心ですね。
IMG_20230722_171310.jpg

落花生のおおまさり
横へ横へと葉を広げてくるので、子房柄が潜り易いように通路を耕しました。
IMG_20230722_171400.jpg

水をあげると花が咲いてきます。
IMG_20230723_100512.jpg

第2弾の秋キュウリです。常盤地這という品種を植えました。
IMG_20230723_100405.jpg

地這キュウリをネット栽培します。
IMG_20230723_100432.jpg

中玉トマト畝です。
毎日バケツに半分程の収穫があり嬉しい誤算です。
2段目までの収穫を済ませたので、下葉を全て取り除きましたよ。
通気性も良くかなりスッキリしました。
IMG_20230723_113305.jpg

たわわに実っています。色が付けば収穫です。
IMG_20230723_113318.jpg

別畝には中玉トマトのほか、大玉トマトを4株育てています。
こちらも下葉を取り除きました。
IMG_20230723_113354.jpg

nice!(31)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 31

コメント 1

ぼんぼちぼちぼち

ブラックのジョーなんて、かっこいい品種名でやすね!
しかも、あらゆる点で美味しいのでやすね!
それにしても、最近は、色んな品種名の野菜が満載でやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2023-07-26 15:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。