SSブログ

ロマネスコに花芽 [家庭菜園]

ブロッコリーのようでブロッコリーではない、カリフラワーのようでカリフラワーではない。
待ちに待った種蒔きが遅かったロマネスコにようやく花芽ができました。
よく考えてみれば花芽はトウ立ちですから、ロマネスコはアブラナ科なので必ず花芽を持つはずです。
12月までに株を大きく育てました。あとは花芽が付くのを待つばかりでした。
この間いただいたロマネスコを茹でて食べましたが、茹でると薄緑色は白くなりません。
そのままの色でしたよ。レストランでは高級食材のようです。食べては甘く美味いですよ。
形が三角の円錐形でユニークです。この分では収穫は2月ですね。

IMG_20240117_120013.jpg

防寒は防風ネットを周りに囲い、上に防虫ネットとビニールを掛けています。
最近考えることは、種蒔き時期と収穫時期のことです。
種袋に書いてある栽培期間にこだわらないで、このロマネスコは2ヶ月くらい収穫が遅いです。
秋ニンジンの種蒔きは大半が7月下旬です。酷暑の8月に発芽させるのは至難の業です。
それだったら、9月に種を蒔いて防寒すれば、良いニンジンが採れるはずです。年内には収穫できませんが。
いろいろな栽培方法を考えないとね。
IMG_20240117_120235.jpg






本日の収穫

ブロッコリーの側花蕾です。
IMG_20240117_124456.jpg

ハクサイのちよぶき70、キャベツは金系201号、キャベツは初収穫です。
IMG_20240117_124526.jpg

霜に遣られた越冬青首ダイコン、まだ細いですが収穫してみました。
IMG_20240117_124559.jpg

コマツ菜
IMG_20240117_124610.jpg

灰汁の少ないサラダホウレン草
IMG_20240117_124620.jpg

nice!(33)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 33

コメント 1

ぼんぼちぼちぼち

ロマネスコ、まだ食べたことありやせん。
宇宙から来た野菜のような、サザエのような形がユニークでやすね。
とても美味しいのでやすね!
チャンスを見つけて、食べてみたいと思いやす!
by ぼんぼちぼちぼち (2024-01-22 10:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。