SSブログ

一升餅 [家族]

2月吉日、孫の1歳の誕生日、一升餅です。
今は風呂敷ではなくリュックに背負います。餅も一升(約2Kg)は重くて背負うことはできません。
手作り一升餅を用意して料理屋さんへ持参しました。これでも半分ですが重いので背負うと嫌がります。
背負って転ばせると良いとか、今は虐待かな?、家を出ていかないという昔の風習です。
何回か一升餅を行いましたが、餅は自分で作らないで餅屋さんへ頼みました。
紅白で各々1個、白餅は祝の文字が赤で書いてあります。一生食べ物に困らないように行います。
子供達には誕生日祝いだけで、やってあげてないんだよね。

IMG_4130.jpg

続きを読む


nice!(31) 
共通テーマ:日記・雑感

春ダイコンの発芽 [家庭菜園]

春ダイコンがようやく芽を出してきました。種を蒔いたのは2月10日過ぎです。
今シーズンは暖冬なので幾分種蒔きも早くなりましたよ。
発芽するまで、黒マルチ、籾殻、ベタ掛け不織布、ビニールトンネルで保温しました。
発芽した新芽に邪魔になるのでベタ掛け不織布を外します。ビニートンネルだけで管理します。
ほかに中カブの種蒔き、ソラマメやタマネギへの追肥も行いました。

IMG_4089.jpg

続きを読む


nice!(32)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

種ジャガイモを購入 [家庭菜園]

皆さまは確定申告をお済でしょうか。
私は毎年申告初日に申告書を持参して納付しています。
今年は雨の日と昼食時間帯の関係から混雑していませんでしたよ。

さて、種ジャガイモを、種苗店ではなくホームセンターから買ってきました。
各々1Kgの3品種、シンシア、メークイン、トウヤです。
ジャガイモはほとんど手も掛からず、ほったらかしで栽培できる根菜です。
種イモはウィルス病を避けるために購入種を用います。春に自前種は植えません。
早生品種で発芽が早いものは、秋ジャガイモとして自前種を植えることはあります。

IMG_4081.jpg

続きを読む


nice!(27)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

春ダイコンの畝作りとイチゴのマルチ張り [家庭菜園]

春ダイコンは毎年2月の中旬に種を蒔いています。これにより約1ヶ月早く収穫が望めます。
牛糞堆肥は昨年のうちに施してあるところに、今回は苦土石灰と有機配合肥料をよく混ぜ込みました。
ところで、又根なってしまうので堆肥は施さないほうがいいと聞いたことがあります。
そこに黒マルチを張り、穴を11ヶ所千鳥に開け、今月15日過ぎに種を蒔きます。
種を蒔いたら籾殻で保温、ベタ掛け不織布とビニールトンネルで温度20度以上を維持します。
これで毎年順調に発芽しています。

IMG_4077.jpg

続きを読む


nice!(36)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

鬼怒川温泉へ行ってきました [旅行]

昨年、湯西川温泉へ行く道中の鬼怒川温泉は、廃墟となったホテル群が目立ち、それはまるでビルが鳥か何かの巣穴のようです。これでは一時共倒れした某銀行の国営化もやむをえません。
月日と共に淘汰され、力のある経営が生き残っているのでしょうね。
月を跨いで鬼怒川温泉"あさや"へ行ってきました。
駐車場とロビーがある6階からエントランスホールを見下ろします。あまり人はいません。
いろいろな施設と客室がグルッと囲むように豪華に造られています。

IMG_3900.jpg

続きを読む


nice!(41)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感