SSブログ

紅はるかの収穫 [家庭菜園]

今年植えたサツマイモは紅はるか5株(蔓)、安納芋が5株(蔓)でした。
安納芋の苗があまりも小さく、3株が融けてなくなってしまい、代わりに育った紅はるかの蔓を植えてみました。写真は育った2株を掘り上げた紅はるか8本です。孫達を連れてのイモ掘りです。
大きさはまあまあ、保存乾燥させてから甘いかどうかですね。
そもそもこの畑は肥えた畑なので、あまりサツマイモ栽培には向かないそうです。
少なく見積もり1株3本の収穫として、10株ですので30本もあれば十分ですよ。
安納芋も気になるところです。

IMG_4849.jpg

続きを読む


nice!(30)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

苦手な葉物野菜の種蒔き [家庭菜園]

ナス、キュウリ、トマトなど夏野菜を主に始めた家庭菜園です。夏は葉物野菜の種を蒔けません。
購入した苗を定植するのは得意なんですが、どういう訳か細かな種から育てる葉物野菜は不得手なのです。
代表例がホウレン草です。石灰を撒いてから3週間置くと良いらしいですよ。
石灰を撒いてから直ぐに種を蒔くと芽がでません。芽が出ても黄色くなって融けてしまいます。
余り種を蒔くのも良くありませんね。赤根ホウレン草の種を買ってきました。

IMG_4827.jpg

続きを読む


nice!(41)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

いつもの家庭菜園 [家庭菜園]

777回目の記事、いつもの代り映えしないブログです。ご勘弁を~!!
プログを始める前は某ホームページの日記帳や掲示板でいろいろとやり取りをしていました。
今やSNSはTwitterやFacebookが盛況、写真動画はインスタグラムです。IDは持っていますが不活発です。
SSブログはソネットから外れたので、今後どうなるか分かりませんね。
共通テーマは日記雑感ですが、家庭菜園を時系列に何処に何をどんな風に植えたか記録が残せます。
いわゆる農業日記ですよ。検索Boxもあるので大変便利です。2012年から載せています。
さて今回は茎ブロッコリーが大きく育ってきたので、防虫ネットから防風ネットへの取り替え作業です。
周りに支柱10本を刺しハンマーで打ち込みます。

IMG_4807.jpg

続きを読む


nice!(38)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

鍋物の野菜 [家庭菜園]

冬の鍋物野菜と言えば、皆様は何を思い浮かべるでしょうか?
大抵の方はハクサイでしょうね。私はネギなんですよ。こちらでは青ネギではなく根深ネギです。
関東の石倉一本ネギ、茨城特産の赤ネギ、群馬の下仁田ネギも植えています。
全て苗は頂いたものです。下仁田ネギは別名殿様ネギ、ズングリして白い部分が太く短いネギです。
ネギは鍋物には最高の食材ですよ。料理によっては焼いてから投入すれば更に美味しくなります。
料理屋さんは鍋物が利益幅があって儲かるらしいですよ。

IMG_4784.jpg

続きを読む


nice!(39)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

種蒔きやら追肥やら [家庭菜園]

10月に入りました。今日は中秋の名月、実りの秋、食欲の秋です。
田んぼもおおかた稲刈りが済んでいます。皆さん、お米はどうなさっていますか?
私は隣町まで出かけ、予約して農家からお米を入手しています。これが実に美味いのですよ。
実りの秋と言えば、何と言っても私はお米です。お月見にはお団子がお供えです。
家庭菜園で採れたサトイモやサツマイモなどを各々5個ずつお供えします。
ススキは那珂川の河原で取ってきます。
前に買っていたイタリア野菜の種をようやく蒔きました。100均の種です。
一畝に4種類の種を蒔きます。畝は前もって施肥し耕してあります。

IMG_4749.jpg

続きを読む


nice!(40)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感