SSブログ

大玉スイカの収穫 [家庭菜園]

株元に近い所に生った大玉スイカのタヒチを収穫しました。元生りは甘くて美味いかな?
北海道で有名なデンスケスイカの品種はタヒチです。デンスケスイカはブランド名です。
茨城県で有名な江戸崎カボチャは恵比寿カボチャが品種名です。
持ち帰り計ったところ、7.1Kgあります。昨年の黒皮種なしブラックジャックは11.9Kgもありました。
今年の小玉スイカは成長途中で割れてしまいます。それも5個も。そんなに水をあげていませんよ。

IMG_6132.jpg

続きを読む


nice!(40)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

ニンジンの種を蒔く [家庭菜園]

夏蒔きニンジンの種を蒔きました。あまうま耐病ニンジンのピース、錦洋五寸2号の2品種です。
私は春作よりも秋作ニンジン栽培のほうが難しいと感じています。
揃った発芽が成功の半分を占めています。初期成育が重要で、又根や裂根を防ぐことができるそうです。
2畝には前もって石灰窒素を鋤き込み土壌消毒を行いました。果たしてどういう結果になるか。
乾燥防止に腐葉土を敷き詰めました。もみ殻は日を通すそうですが、腐葉土はどうなんでしょう?
不織布で覆い、発芽までの乾燥を防ぎます。酷暑の水遣りが大変だ。

IMG_6118.jpg

続きを読む


nice!(30)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

中玉トマトのシンディースイート [家庭菜園]

中玉トマトのシンディースイートがかなり採れるようになりました。
あまりにも日差しが強く、トマトも日焼けを起こしているようです。真っ赤にならないんですね。
幹の上のほうのトマトは、蝶々が卵を産んで青虫が住み着いています。幹にも潜り込みますからね。
この穴だらけのトマトとカルシウム不足の尻腐れ病には困ったものです。
まあ18株も植えているので、5~6段まで生ればいいのかな。食べるのに苦労しますからね。
数を植えるのは保険の役割もあります。

IMG_6083.jpg

続きを読む


nice!(36)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

スイカ畑のようす [家庭菜園]

だいぶスイカ畑の蔓が伸びてきました。今までに3個が授粉に成功し玉が大きくなっています。
新たに3個が少しずつ育っています。目標は3株なので大玉2個、小玉6個の計8個です。
梅雨らしからぬ雨の降らないこともあり、晴天続きで自然受粉が上手くいっているようです。
左側の小玉スイカの1株の成長が遅いので、新たな苗の植え替えを行いました。
元の株を捨てるのはもったいないので、別な箇所へ植えたところ、玉が2個生っています。
駄目で元々、嬉しい誤算です。

IMG_6078.jpg

続きを読む


nice!(34)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感