SSブログ

アスパラガスを植え替えました [家庭菜園]

今年植えた大苗(根っ子)のアスパラガス3株、無事に芽が出てきたのはたった1株だけです。
先日、育った1株の根っ子を切り、3株に株分けしました。株分けに今の時期が良いのかは分かりません。
根が十分に活着して、来春に新しい芽が出ることを期待します。
このままで10年近くも育てられるそうですよ。
アスパラを1本か2本を収穫してもね。捕らぬ狸で一度に10本は収穫したいものです。

IMG_5689.jpg

アスパラの隣りに植えた自前種のホワイト六片ニンニク、これほど発芽率が良いとはこれは奇跡です。
実はあんまりニンニクは食べないのです。
以前は炊飯器の保温機能で黒ニンニクを作ったことがあります。臭いがきついので諦めましたよ。
効果があるかどうかも分かりませんが、今は購入して食べています。
IMG_5696.jpg

欠株を防ぐためにソラ豆をポットに蒔きます。
大袋と普通の袋の2袋で27粒入っています。普通の種袋一つでは種が少ないですね。
ハウス内に置いて芽出しを行います。鳥避けにもなります。
DSC_0001.jpg

この間、常陸大宮の神永園芸に出向き、パンジー苗を購入したついでに赤タマネギも買ってきました。
湘南レッドという品種です。赤タマネギはサラダぐらいであまり料理方法はないようです。
DSC_0003.jpg

急遽、畝を作り黒マルチを張りました。マルチの張り方が雑ですね。衝動買いたる所以です。
植えたのは30本です。
DSC_0002.jpg

これからは葉物野菜の発芽状況です。
IMG_5690.jpg

これは紅苔菜、中国菜花です。
IMG_5702.jpg

ホウレン草
IMG_5703.jpg

簡易ハウス内にも種を蒔きました。
IMG_5692.jpg

シュンギクです。寒さに弱いので、これからビニールトンネルでも覆います。
IMG_5704.jpg

芽キャベツ畝
下の葉を欠き取らないと芽が大きくならないそうですよ。
下に付ける芽キャベツは大きくならないのでこれも欠き取ります。
IMG_5693.jpg

少しは大きくなっている感じがします。
料理レシピも考えておかないとね。今のところシチューぐらいかな。
アクが強いので、茎に十文字に切り込みを入れ、下茹でをしてから料理に使うと良いみたいです。
IMG_5694.jpg

結球レタス
苗を植えてしまえば、あとは液体肥料ぐらいで手間のかからないサラダ野菜です。
IMG_5697.jpg

第2弾のブロッコリー
第1弾の頂花蕾は既に全て収穫しました。これからは側花蕾に期待したいですね。
IMG_5707.jpg

これからの季節に蝶々は飛びません。
IMG_5708.jpg

青首ダイコン
残り種を蒔いた影響か、芽の出なかった箇所があります。
かえって都合が良いかも知れません。また蒔き直して同時に沢山の収穫を避けられます。
IMG_5705.jpg

青首ダイコン一本、これは梅酢漬けに回ります。
IMG_5706.jpg

秋ジャガイモのデジマです。
今年の秋ジャガイモの育ちがいまいちです。こういう収穫量の少ない年は初めてです。
一畝は小さなイモばかり。この畝は試し掘りでこんな具合です。期待薄です。
IMG_5710.jpg

何が原因か、パックリ割れたジャガイモもあります。
IMG_5709.jpg

nice!(40)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 40

コメント 1

お散歩爺

野菜で無いもの無い、と言うほどいろいろ作ってますね。
アスパラガスは葉が広がって邪魔になりませんか?。
爺はインフルエンザワクチン接種終りましたが全く何も異常なしです。
by お散歩爺 (2021-11-12 06:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。