SSブログ

カラフルなピーマン [家庭菜園]

暑い暑い、毎日うだるような暑さです。
菜園では空調服を着て作業を行っていますが、日中はほとんど効果はありません。
年寄りには日中の炎天下の作業は自殺行為ですよ。朝早くか夕方5時からの作業が良いですね。
色鮮やかなピーマンを収穫します。これはパプリカではなくピーマンです。
そんなに肉厚ではなく、少し大きめな色の付いたピーマンです。
サラダに炒め物、料理を彩り良くしてくれます。
食べてはとても甘く、ナス?トマト?のような味がします。
植えているのは黄赤カラーピーマン、ピーマン、トマトパプリカの4株です。

DSC_0001.jpg

普通のピーマンが色付くにはかなりの日数を要します。老化現象ですね。
これは直ぐに色付きます。
IMG_5496.jpg

見た目はピーマンです。
DSC_0002.jpg

IMG_5495.jpg

トマトパプリカだけがパプリカです。
DSC_0003.jpg

トマトというよりも日本在来種の日本南瓜のような形をしています。
IMG_5494.jpg

第2弾のキュウリの四川、いわゆるイボイボキュウリです。伸びてきたので支柱とネットを張りました。
素人が種から育てたからでしょうか、葉に枯れたような模様が現れます。
ジマンダイセン水和剤フロアブルを2回ほど散布しました。止まるかどうかです。
IMG_5490.jpg

一番果が生ってきましたよ。
IMG_5491.jpgIMG_5492.jpg

ナス畝
両脇にネギを植えたものだから、風除けのネットを張ることができません。
支柱も縦に刺しています。この影響か、スレ傷ナスが採れます。
IMG_5498.jpg

IMG_5499.jpg

こちらは白丸ナス
IMG_5501.jpg

サトイモ畝
雨が降らないので水遣りが容易ではありません。
敷き藁代わりにトウモロコシの葉っぱや茎を敷き詰めています。
IMG_5493.jpg

第2弾のトウモロコシ、スイートコーンのピーター610、白黄の斑模様のトウモロコシです。
雄穂が出そうな感じがします。トレボン乳剤を散布しアワノメイガの予防をします。
IMG_5489.jpg

落花生のおおまさり
ここに来て蔓が横に伸びてきました。一部は地中に潜り込んできましたよ。
IMG_5487.jpg

まさしくマメ科の花ですね。
IMG_5488.jpg

スイカはもう終わりの気配がします。
小玉スイカは既に収穫し、大玉スイカは残り2個、縞々模様の甘泉と黒玉種なしのブラックジャックです。
ここに来て、実を結ぶスイカを見かけますがあまり期待はできませんね。
おそらく株元が弱々しく枯れてしまうでしょう。今年は嫌というほどスイカを食べましたよ。
これで十分です。成果は小玉6個、大玉3個の収穫になりそうです。
IMG_5500.jpg

大玉1個を収穫します。
収穫適期を当てるのは数が生っていれば簡単です。
1個を試し収穫、授粉の順番に収穫すれば食べ頃は分かります。目安は授粉後小玉40日、大玉50日です。
小葉や蔓の枯れ具合や尻のへこみ、ましてや叩いて音で見分けるなどはあてになりません。
残りはあと1個、これは10Kg以上もあろう黒皮スイカです。
IMG_5486.jpg

nice!(29)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 29

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。