SSブログ

ラッキョウの酢漬け [家庭菜園]

昨年に植えたラッキョウを収穫、ラッキョウの酢漬けを作りました。
あまり作り過ぎないようこれで半畝分の約3㎏です。そんなには食べませんからね。
これからこのラッキョウ漬けを小分けにして赤ワイン漬けも漬けます。色と香りがいいですからね。
漬け酢は市販のラッキョウ酢を使いました。赤唐辛子は栽培乾燥したものを切って入れてあります。
ラッキョウは漬物でもそんなに頻繁には食べません。カレーライスのつけ合わせぐらいです。
健康食品で体には良さそうです。臭いで嫌がる人もいますよね。
ラッキョウ栽培は簡単ですが、酢漬けにするまでの細かな作業が大変なんです。

IMG_4444.jpg

半畝2条でこんなものです。
昨年は1畝3条を作ったものだから処分に困りました。菜園仲間が喜んで貰ってくれましたよ。
椅子に座りながら茎を切り取ります。ここまでが菜園での作業になります。
DSC_0004.jpg

今年は大粒なラッキョウが採れました。
ポイントは種ラッキョウを深く植えると大粒になるようです。5Cm以上深く植えます。
DSC_0005.jpg

根っ子をハサミで切り落とします。
DSC_0007.jpg

地獄の薄皮剥きです。
ドロを綺麗に洗い落とします。
少し濡れていたほうが剥き易いですね。剥いてから更に茎と根っ子を少し切り落します。
聞いた話で思い出すのが、お猿さんにラッキョウを与えるとどうなるか。
剥いて剥いて最後にはなくなってしまうそうですよ。
薄皮だけを剥くのは難しく、どうしても身のほうも剥いてしまいます。
DSC_0008.jpg

瓶を熱湯消毒、ラッキョウも10秒間煮沸消毒します。
瓶にラッキョウを入れ市販のラッキョウ酢を注ぎ、赤唐辛子をトッピングします。
蓋をして振ってできあがりです。冷暗なところで保存します。
昨年のを食べ切ってから食べることにします。
IMG_4443.jpg

不作なジャガイモのメークイン
少し掘り上げるのが早かったようです。もう少し置いておけばイモが育ったかも知れません。
DSC_0001.jpg

小さなイモが目立ちます。
DSC_0002.jpg

スイカにはキジとハクビシン避けのネットです。
DSC_0003.jpg

トマトが1個だけ赤くなってきました。
今は青果市場へ出向き、トマトを箱買いして食べています。
DSC_0009.jpg

nice!(31)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 31

コメント 3

旅爺さん

ラッキョウを漬けたなんて楽しみですね。
爺も漬けたいけど買って我流でやってみようかな。
ジャガイモは我が家も掘って食べてます。
by 旅爺さん (2020-06-18 08:45) 

skekhtehuacso

スーパーで売っているラッキョウは、中国産と日本産とで値段が3倍くらいちがいます。
でもそのお味は、日本産のほうがまちがいなく100倍くらいおいしいと思います。
自家製ならば、きっとものすごくおいしいのでしょうね。
うらやましいかぎりです。
by skekhtehuacso (2020-06-19 21:33) 

ぼんぼちぼちぼち

植えるところからご自身でとは、さすがでやす!完璧自家製でやすね。
確かに、皮剥き作業は地獄でやすよね。
漬かるのが楽しみでやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2020-06-21 21:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。