SSブログ

スイカ・カボチャ・大玉トマトの植え付け [家庭菜園]

自分にとって今シーズン最大の目玉はスイカ栽培なのです。
稲藁は買うと高いので、敷き藁にするライ麦を栽培する力の入れようです。
この場所でライ麦を栽培し、穂が実る前に刈り取り乾燥させました。散らばった麦藁が見えますね。
蔓が伸びる前に支柱を刺しアニマルネットで囲います。ネットはアニマル防御というよりも蔓が伸びすぎないよう囲うのが目的です。昨年はハクビシンの被害に遭われた方が多かったですね。私は大玉2株を栽培し、1株が駄目で残りの1株にかろうじて2個ほど生り、1個毎にネットを頑丈に覆いました。これで被害は免れましたよ。はたして今年は上手く栽培できるでしょうか?

IMG_2004.jpg

左が黄小玉スイカ、右は甘泉(かんせん)という大玉スイカ
小玉が3個、大玉が2個採れれば御の字です。
IMG_2005.jpgIMG_2006.jpg

3日は大雨と暴風が吹くという予報なので、防虫ネットを二重に覆いました。
通常は雨避け屋根替わりの裾を開けたビニールで覆います。
IMG_2010.jpg

こちら側はカボチャ畝、
敷き藁はいたしません。その代わり牛糞堆肥が一輪車3台分入っています。カボチャの追肥は伸びる蔓の先にするそうです。昨年は作付けに失敗してしまいました。しかもリベンジ栽培までもが失敗でした。
IMG_1995.jpg

左が"えびす"、右は"みやこ"です。
右にはラベルがないので、種苗店で種を蒔き育てた苗なのかも知れません。
IMG_2008.jpgIMG_2009.jpg

スイカと同じように防虫ネットで取りあえず風避けします。
IMG_2011.jpg

ビニール雨避けハウスを移動しない横着栽培の大玉トマト、
連作栽培3年目、今年はどうなるかな?と心配はしています。心配するようでは来年は移設することにしましょう。今年はより甘くなるよう"ようりん"をすき込んであります。
IMG_2025.jpg

左から
真夏の高温時にも実付きの良い"リンカ409"、病気に強い"桃太郎エイト"、生育旺盛で病気に強く着果性のよい"麗夏"、甘くてうまい先が尖っている"ルネッサンス"、ルネッサンス以外は接ぎ木苗です。
今年は毎年植えていた昔なつかしサターンや大型福寿は植えません。
あまり品種を多くしてもどうなのかと深い意味はありません。
見づらいのでクリックすると大きくなります。
IMG_2026.jpgIMG_2027.jpgIMG_2028.jpgIMG_2029.jpg

本日の収穫は酸っぱいイチゴ少々と、
スナップエンドウの若莢採り、早くから食べないとグリーンピースになってしまいますからね。
IMG_2012.jpg





端午の節句

本日は5月5日、子供の成長を願う一日です。先日孫の初節句をお祝いしました。
料理などの羅列です。
IMG_2015.jpg

IMG_2023.jpg

IMG_2019.jpg

IMG_2021.jpg

IMG_2018.jpg

nice!(34)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 34

コメント 3

水郷楽人

夏野菜苗の植え付け進んでますね。私も本日キュウリ苗を植え付ける予定です。暑くなりそうですね。
by 水郷楽人 (2018-05-05 08:32) 

sarusan

こんにちは暑くなった今日は1弾目のスイカ場のネット張りと
2弾目スイカの畝つくりを行いましたよ。

後はサツマイモの畝準備が控えてます。
by sarusan (2018-05-05 15:21) 

旅爺さん

スイカ造りも流石に素晴らしいです。爺は苗を植えただけ(^_-)/””
去年は大玉2本植えたらどちらも生ったのは小玉でした、(>_<)
お孫さんの初節句おめでとう御座います。
by 旅爺さん (2018-05-06 07:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。