SSブログ

大型連休中の野菜作り [家庭菜園]

NHKのアナウンサーはゴールデンウィークとは言わないで春の大型連休と言うそうです。
ゴールデンウィークは映画業界用語なのでPRになってしまうことから言わないみたいです。
まあどっちでもかまいません。どうでもよいことです。飛石連休なんて言葉もかつてはありましたね。
皆さまはどうお過ごしですか。私は家族で温泉へ出かけてきました。

田植えの真っ只中
今回は苗の植え付けです。ナス・キュウリ・トマトにスイカ・カボチャも加わります。
写真はスイカ2株を植えた畝。スイカの蔓が伸びる方向にエン麦を蒔きました。
伸びた茎を刈り取り、敷き藁として敷き詰めます。

IMG_0291.jpg


植えたのは2株
1つはブラックバルーンレッド、名前のとおり黒玉の赤い大玉接木スイカ苗です。
大玉スイカを作るのは今回が初めてなので、敷き藁にエン麦を蒔くなどいつになく張り切っています。
最終的には甘く美味しいスイカができるかどうかです。鳥などの被害にも注意が必要です。

IMG_0293.jpg


もう1つは縞王(しまおう)という普通の大玉スイカです。

IMG_0295.jpg


これはカボチャ畝
スイカ同様に元肥に牛糞堆肥・米糠・有用菌・苦土生石灰・ボカシ肥料を施し暫く置きました。
黒マルチを敷き2株を植え、植え痛み防止と雨避けのビニールを掛け留め具で押さえてあります。
手前に散在する草は蕎麦です。1本1本抜いて収穫すると蕎麦スプラウトで食べられるのかな?

IMG_0303.jpg


えびすカボチャ
昨年は耕作面積が狭かったものだから、地這いのほか空中栽培もやってみました。
数は生りましたが甘くホクホク感があったのは元生りぐらいでしたよ。
カボチャは蔓ボケにならないよう肥料を押さえて栽培しますが実はどうもそうでもなさそうです。
蔓ボケにならない程度に肥料をあげたほうが甘いカボチャが出来るので蔓の先に追肥を撒くみたいです。
あとは収穫後のデンプン質を糖化に換えるキュアリング作業ですね。

IMG_0307.jpg


坊ちゃんカボチャ

IMG_0308.jpg


大玉トマトは7株、大型福寿・リンカ409・麗夏あとは?ルネッサンスです。
今年は桃太郎品種は敬遠しました。どういう訳か毎年上手くいかないのです。桃太郎は20数種類も品種があるとか。

IMG_0290.jpg


ナス苗を5株植えられる畝を2列に作り今回植えたのは購入苗7株、残り3株は種から蒔いた白丸ナスを現在育苗中です。畝間には金時生姜を植える予定です。かつてサトイモの麓に生姜を植えたことがありますがろくな生姜しか出来ませんでした。生姜は日当たりが悪くても育つとは言いますが適度な日差しも必要なのだそうですよ。

IMG_0317.jpg


長ナス定番品種の庄屋大長、焼きナスが絶品です。

IMG_0319.jpg


ネオアースを葉タマネギとして収穫してみました。

IMG_0296.jpg





 山菜料理

親戚からいただいたタラの芽とコシアブラ、朝採りをその日のうちに料理しましたよ。
タラの芽は山菜の王様ですが、私は灰汁というか苦味というか香りが強いコシアブラのほうが好きです。
このタラの芽は野生のものですが、畑で栽培しているものも時折見かけますね。
ほかにウルイとか、シドケ(シドキ)という山菜もあります。
ウルイは栽培もしているので、お蕎麦屋さんの天婦羅で食べたことがあります。
シドケは知っていますが残念ながら食べたことはありません。福島県会津地方で有名な山菜だとか。

IMG_0313.jpg


定番の天ぷらに。
先にタラの芽を食べないと香りの強いコシアブラに負けてしまいます。

IMG_0297.jpg


コシアブラの卵とじ、ほろ苦いですよ。

IMG_0316.jpg


筍と鶏肉の煮物。これも糠で煮た水煮の筍をいただいたものです。

IMG_0298.jpg


真っ黒になってしまった山ふき。これは購入したフキを甘辛く煮たものですがキャラブキではありませんよ。
売っている栽培水ふきは味が薄いですが、色は淡緑色できれいですね。

IMG_0299.jpg

nice!(36)  コメント(5)  トラックバック(0) 

nice! 36

コメント 5

skekhtehuacso

あー山菜うまそ~!
っていうか、うらやまし~!

タラの芽もコシアブラも、それにシドケもシオデもおいしいですね。
by skekhtehuacso (2017-05-05 21:49) 

水郷楽人

作付準備が進んでいますね。私は先日、ようやく落花生の種蒔きを行いました。ここらで一雨欲しいところです。
by 水郷楽人 (2017-05-06 14:48) 

sarusan

そら豆収獲しましたよ、それから今日は追加のスイカ同じ品種見たいです。
by sarusan (2017-05-06 20:56) 

旅爺さん

ご家族で温泉とは良い連休でしたね。
スイカは爺も植えましたが、先ず無理でしょう、頑張ります。
野菜作りはもうプロですね、ハウスなど真似できません。
by 旅爺さん (2017-05-07 07:10) 

駅員3

駅長の記事にはコメントをいただき、ありがとうございました。

山菜料理・・・なんか家庭の味というか、家庭の暖かさあふれる料理ですね。
by 駅員3 (2017-05-07 09:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0