SSブログ

ゴールドラッシュの殺虫剤 [家庭菜園]

 19日

19日は午前中に雨が上がる予報なので、これはチャンスとばかりホームセンターへ出掛け、
トウモロコシへ発生するアワノメイガの殺虫剤を購入しました。
粒剤なので雨上がりの散布が効果的です。
トウモロコシをいままで数回作ったことはありますが、まともに出来た試しがありません。
必ずと言ってよいほど先端には粒がなく、またところどころに虫に齧られた跡があります。
この殺虫剤を使ったことがありますが、いつもは散布するタイミングが遅かったようです。
昨年発生した野ネズミの被害も発生しないように今年は期待しています。

IMG_6307.jpg


今年は早く種を蒔きました。
暑くなる前の7月中に収穫できると害虫の被害が抑えられるそうです。
白くポツポツ見えるのが粒剤です。

IMG_6313.jpg IMG_6312.jpg


雄穂専用のトウモロコシを離れた場所へ作り、雄穂を実のなる雌穂へ人工受粉させる方法もあるみたいです。
アワノメイガは雄穂付近の葉へ産卵するので、実の生るトウモロコシの雄穂は切り取ってしまいます。
この方法は殺虫剤が不要になります。
区画の限定された市民農園では到底無理でしょうね。
右下のトウモロコシは隣りの畝にあり、あまりにも近すぎます。
IMG_6311.jpg IMG_6314.jpg


簡易雨避けビニールハウス
脇が開いているので、強い風雨では雨が入り込みます。
全部で16本植えることが出来ますが、まだ8本しか植えていません。
残りは花が咲いてから定植します。
病気予防のためジョーロで泥跳ねの葉っぱを洗い流し落としました。

大型福寿が1個ですがようやく実を付けましたね。
大型福寿は露地栽培専用のトマトです。
名前のとおり250g以上の大きなトマトになります。

IMG_6315.jpg IMG_6317.jpg


短縮ゴボウの間引きになります。
何か貧弱なような感じもします!?

IMG_6320.jpg IMG_6319.jpg


模様のないテントウ虫
初めて見た種類です。キュウリの防虫ネットに止まっていました。

IMG_6306.jpg



 20日


今日の主な作業は、キュウリのネット張りです。
長い支柱3本にネットを縛り差し込みます。
この支柱とネットはそっくりそのまま移動し、2回目のキュウリ栽培に使用します。
キュウリの蔓が大きく育ち、支柱がグラグラするようになったら斜めに支柱で支えます。
IMG_6324.jpg IMG_6325.jpg

実採りエンドウ(グリーンピース)ではありません。
スナップエンドウも実採りができると考え大きく育てました。
豆ご飯で食べてみます。

やはり豆が小さいし、少し青くさいかな!?
グリーンピースが嫌いな人にはお薦めできません。
IMG_6321.jpg 


ソラ豆と赤タマネギのかき揚げ、海老も加えて。
どこかのビールのCMでやっていましたね。美味そうです。
エッ何で赤タマネギなの?
OL黄タマネギも植えています。
IMG_6332.jpg

これはうまかった。
ソラ豆は皮を剥いたほうが食感が良いと思います。
IMG_6322.jpg IMG_6323.jpg




 21日


夜間は雷雨、トマトの泥跳ねが心配です。
事前に天気予報で分かっていたことですが、ビニールでシャットすれば済むものを、かなり腰が重いです。
ジョーロで泥跳ねをお掃除、麗夏という大玉トマト2本を定植しました。
あと残りの6本を植えると定植完了になります。

今日はナスの風避けネットを張ります。
ナスは風に弱いですね。
枝がバタバタすると葉がシナッとなり枯れてしまいます。
"NHK野菜の時間"のナスのプランター栽培、整枝の方法が放送されていました。
1株で50個も生るそうです。プランターで...これには驚きです。
株間が極端に狭いナスの畝、これでは2本仕立ても有りですね。
もう少し育つと支柱をバッテンに組みます。
IMG_6326.jpg IMG_6328.jpg


代わり映えのしないスナップエンドウ
もう花は咲きませんが、まだまだ採れます。
一生懸命食べるか、軽く茹でて冷凍保存にします。
IMG_6335.jpg


nice!(34)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 34

コメント 4

旅爺さん

トウモロコシの穂が出る頃に粒剤を5年ほど前から使ってます。
でも肥料不足で良いのは出来ないんです。いろんな野菜が楽しいでしょう。
by 旅爺さん (2015-05-22 08:26) 

sarusan

各野菜順調ですね。ナスの枝手一部行いました。
by sarusan (2015-05-22 08:40) 

こいこい

トマトの福寿の大きさは魅力的です。でもこちらの近くのホームセンターに苗が無かったのが残念です。
by こいこい (2015-05-22 14:51) 

旅爺さん

我が家のは実入りエンドウの様でみなふくらんじゃうんです。
豆ご飯にして食べてます。ソラマメも1度収穫して食べました。
by 旅爺さん (2015-05-24 08:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0