SSブログ

2年振りの干し柿作り [料理]

皮を剥き、熱湯消毒を行い、ヒモで縛り吊るし、鳥避けなどの作業になります。

共通テーマは料理...(笑)

2階ベランダ軒先の物干し竿に吊るしました。

12月半ばに入り、北風も強く吹くようになってきましたね。

これではカビも生えないでしょう。

渋柿が手に入らないので干し柿作りを諦めていましたが、たまたま見つけました。

愛媛の「あたご柿」、バラ30個

IMG_5487.jpg



2年前もあたご柿でしたが、今回のは色があまり良くありません。

渋柿は百目柿が一番、次に蜂屋柿だそうです。

まあ いいか。

2年前の干し柿作り
     ↓
http://kanjirukoto.blog.so-net.ne.jp/2012-12-10#more

IMG_5488.jpg



皮を剥き、ビニール紐で縛ります。

指を切らないようオッカナビックリ剥きます。

ヘタをきれいに取り除くと剥きやすくなります。

IMG_5489.jpg



念のため熱湯で消毒します。

確か10秒で良かったはずですが、20秒も消毒してしまいました。

紫色の熱湯は柿渋のタンニンですね。

ポリフェノールではありません。

IMG_5490.jpg



物干し竿に吊るします。

物干しですから、洗濯物のほか何を干しても良いはずです。~アチャ。

IMG_5492.jpg



高いところから鳥(モズ?)が狙っています。

近くの電線と近所のテレビアンテナに2羽、ギャーギャーとうるさく鳴いています。

齧られないよう防鳥ネットで覆いました。


出来上がりが楽しみです。

出来たかなぁ~と

味見と称してチョコチョコ摘まみ喰いしますので、いつも残り少なくなってしまいます。

IMG_5493.jpg





ソラ豆が遅ればせながら発芽してきました。

ポットに種を蒔きましたが、

ポットに植えても発芽しないものがあります。

今から定植しますが、とても寒くて根を活着させるのにはビニールトンネルが不可欠ですね。

IMG_5494.jpg


nice!(29)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 29

コメント 5

sarusan

吊るし柿出来ますね、当方も奥さんが頂いた柿を吊るしてます。
こちらは頂くだけですよ。
そら豆これから植え付けですね。
私の方は芽出し不揃いで2回まき直しでした。
by sarusan (2014-12-15 08:27) 

さきしなのてるりん

ソラマメかぁ、どうもうまくできなくて、、また来年でも挑戦するかな。
by さきしなのてるりん (2014-12-15 16:42) 

cafelamama

干し柿、出来上がりが楽しみですね。
だいぶ寒くなってきたので
ソラマメがうまく活着できるといいですね。
by cafelamama (2014-12-15 19:06) 

駅員3

干し柿・・・大好きで、以前作ったこともあったのですが・・・来年は作ろうかなぁ(^^)
by 駅員3 (2014-12-16 07:57) 

獏

干し柿 息子たちが大好きなので
毎年母が作ってくれます☆

by 獏 (2014-12-16 09:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0