SSブログ

鮎の干物作り [料理]

冷蔵庫冷凍室の整理も兼ねて、鮎の干物を作ることにしました。

いつもは6月になると代替わりで、旧年度分は生ゴミ行きになります。

年に数度しか食べません。今年はどうしたんだろう~?


解凍してエラと内臓を取り、干物らしく半分に割ります。

こちらでは腹開きです。

女房殿が担当します。

わたくしの役目は、塩水に漬け込むことと干すことです。

塩を入れすぎて、かなり塩辛いかも知れません。

一晩、漬け込みました。

IMG_4211.jpg



干物ネットで干します。

ところが、ハエが寄ってくるので気になり止めました。

IMG_4217.jpg



急きょ、室内の扇風機で乾燥させることにしました。

IMG_4215.jpg



腹側から乾燥させます。

乾燥するのが早いですね。半日で出来上がります。

IMG_4213.jpg



鮎は塩焼きが定番ですが、

皆さん 鮎の干物、鮎の一夜干しを食べたことがありますか?

身より皮が香ばしくて美味いですね。


では、いただきます。

カンパーイ

IMG_4221.jpg



食べ方は、手で頭を取りそのままかじります。

うまい~♪

塩辛いと思っていましたが、塩加減もちょうど良く出来上がりました。

塩を良くかき混ぜまたつもりですが、塩が底へ沈殿したのでいい塩梅になりました。

直ぐに食べない鮎の干物は、ジップロック袋へ入れ冷凍します。

今年は、食べることにも努力します。

IMG_4218.jpg


nice!(32)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 32

コメント 8

hirochiki

鮎の干物や一夜干しは、一度もいただいたことがありません。
そんなに短時間でできるのですね。
どんなお味なのかとても気になります。
by hirochiki (2014-06-27 04:59) 

獏

鮎は大好きなのです^^)☆
鮎釣りはやめてしまったので
食べることだけが楽しみです☆
干物 やってみたいなぁ!

by 獏 (2014-06-27 05:37) 

駅員3

僕は鮎釣りには行ったことがありませんが、ニジマス釣りに奥多摩に出かけると、現場でさばいてソミュール液に漬けこんで持ち帰り、燻製にします。

by 駅員3 (2014-06-27 08:07) 

旅爺さん

鮎を保存できるほど獲れるなんて羨ましいですね~♪
はらわたの塩辛は、ウルカでしたっけ?酒が捗ります。
by 旅爺さん (2014-06-27 08:38) 

ジジコッす

鮎の干物は、初めて見ましたです。
川魚は、淡白ですから塩漬けにした干物は、とても美味しそうな逸品ですね!
釣りしたいです(T_T)
by ジジコッす (2014-06-27 09:25) 

sarusan

お酒は飲みませんが鮎の☆物食べたいですね。
by sarusan (2014-06-27 11:15) 

リック

美味そうだな~~~♪
by リック (2014-06-28 05:54) 

旅爺さん

「旧年度分は生ゴミに・・」爺ならバクバク食べちゃうので10日で無くなります。
by 旅爺さん (2014-06-29 08:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0