SSブログ

二分の三拍子とは~♪ [クラシックギター]

久しぶりのクラシックギター記事になります。

いよいよ7月後半からギターアンサンブルの練習が始まります。

先生から楽譜を渡されました。

Sarabande パートは1st、ハイポジションが多いですね。

あれ、二分の三拍子とは何だろう?

IMG_4210.jpg



そんなに難しく考えなくても良いのかな、気にしなくても演奏はできますが、

音楽を奏でる者として、これは分かっていないといけませんよね。

調べました。

1小節に、2分音符を1拍として3拍入ってることです。

分母が2分音符、分子が3拍です。


ハイポジションの練習です。

メロディー部の演奏なので、きれいな音を出さなければなりません。

ボディ側フレットの押さえ方が難しい。

どうも体が前のめりになってしまいます。

先を読んで、指の位置を決めるようにします。


また、弾く線の番号、フレットの位置、指番号は楽譜に記載しています。

このところ目が悪く、ショボショボしています。

1と4ははっきり分かるのですが、2と3は良く間違えます。(1=人差指、2=中指、3=薬指、4=小指

間違えないよう赤文字で大きく書くことにします。

ハイボジションでも音譜を読み、押さえるフレットが分かれば良いのですが、

シャープが4つもあるホ長調などは、間違えないように1~4の指番号の記載が必要です。




29日の日曜日は、ひたちなかアコラの10周年記念コンサートに出かけてきます。

Swingでの食事と自由演奏会視聴、プロお三方の演奏を聴きに行きます。




トマト初収穫


赤アイコ3個 黄アイコ3個 ホーム桃太郎3個

赤アイコの赤いこと。

四川キュウリも収穫しました。

知っていましたか? まだ完全に赤くなっていなくてもトマトが美味しいことを...

半分青くても美味しいのです。

今年はボカシ肥料作りに懲りましたので、甘みと酸味のバランスが良く、特に美味しいです。 

IMG_4209.jpg
                      2014-06-21


nice!(23)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 23

トラックバック 0