SSブログ

ニンジンの種を蒔く [家庭菜園]

夏蒔きニンジンの種を蒔きました。あまうま耐病ニンジンのピース、錦洋五寸2号の2品種です。
私は春作よりも秋作ニンジン栽培のほうが難しいと感じています。
揃った発芽が成功の半分を占めています。初期成育が重要で、又根や裂根を防ぐことができるそうです。
2畝には前もって石灰窒素を鋤き込み土壌消毒を行いました。果たしてどういう結果になるか。
乾燥防止に腐葉土を敷き詰めました。もみ殻は日を通すそうですが、腐葉土はどうなんでしょう?
不織布で覆い、発芽までの乾燥を防ぎます。酷暑の水遣りが大変だ。

IMG_6118.jpg

サカタの種はほとんどの種がコーティングされています。目立つので蒔き易いですね。
角材で蒔き溝を浅く作ります。あとは発芽率が低いので種を多めに蒔きます。
IMG_6121.jpg

もう一方の錦洋五寸2号も同じように蒔きます。
IMG_20220716_114915.jpg

2列に蒔きます。3列にすると後の管理が少し難しくなります。
どうしても中の列は目が届きにくいので管理が疎かになってしまいます。
種を蒔き、少し土を被せてから手で鎮圧します。
IMG_20220716_122008.jpg

乾燥を防ぐために腐葉土を被せます。不織布で覆い更に乾燥を防ぎます。
発芽まで乾燥させない水遣りが重要です。
IMG_20220716_122017.jpg

金時ショウガ
黒不織布を外し雑草取りを行いました。
IMG_6112.jpg

こんなものです。赤が鮮やかなショウガなので甘酢漬けでも作りましょう。
IMG_6113.jpg

ブロッコリーのピクセル、キャベツのみさきの種をトレーに蒔きました。
各々余り種です。畝は何処にするかこれから考えます。
IMG_6114.jpg

諦めかけていたアスパラガス、ここにきて急に育ってきました。
IMG_6117.jpg

第3弾の秋トウモロコシの種をポットに蒔きました。
第1弾のゴールドラッシュがあまりにも甘かったので、また同じように蒔きました。
IMG_6122.jpg

1ポット2粒です。
秋トウモロコシは幾分小振りなトウモロコシになります。
IMG_6127.jpg

枝豆の湯あがり娘、少し早いですが収穫してみました。
IMG_6125.jpg

少しと言ってもかなりあります。
塩茹でした時の香りが何とも言えません。トウモロコシと同じで捥ぎたてを茹でるですね。
IMG_6124.jpg

トマトと相性抜群のスイートバジル
IMG_6129.jpg

こんなに蒔いてどうするの。
IMG_6130.jpg





本日の収穫

長ナスと普通のナス、ズッキーニとキュウリは少々。
IMG_6116.jpg

ミニトマト、中玉トマト、大玉トマト、トウモロコシのゴールドラッシュ
IMG_20220714_131207.jpg

nice!(30)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 30

コメント 2

お散歩爺

今でも収穫物が多くて大変なのに、
秋に向かっての種まきもあるんですね。
我が家は草ボウボウで耕しきれずです。
by お散歩爺 (2022-07-21 09:51) 

skekhtehuacso

たしかアスパラガスは最初の数年は根を張らせて、その後でニョキニョキとタケノコのように生えてくる芽を刈り取るんですよね。
これだけしっかりと育っていれば、これからが楽しみですね。
by skekhtehuacso (2022-07-21 21:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。