SSブログ

失敗したハクサイ漬け [家庭菜園]

先日、ハクサイのオレンジクイーンを1株収穫し、ハクサイを漬けてみました。
一晩で水は上がったのですが、塩が多かったせいか、辛い塩っぱいだけの味になってしまいました。
急遽、たまらずに水を足したところ、これが失敗の源です。全く旨味がありません。
常軌を逸した行動でした。ハクサイ漬けに水を足すなどあり得ません。
ハクサイそのものに甘味がないのかも知れません。寒くなってからは寒〆で甘味が増えるでしょう。
ハクサイは漬物のほか、汁物、炒め物、鍋物などに重宝します。

IMG_4926.jpg

種を直播した黄ごころ85、こちらは小さいので、まだ収穫ができません。
もう少し大きく育ったら、紐で外葉をグルグル巻きにして寒さから守り、甘味を増やします。
IMG_4927.jpg

収穫した形のいびつなハクサイ2個、オレンジクィーンです。
お隣のサツマイモの蔓が影響したのでしょう。
IMG_4929.jpg

色は鮮やかなオレンジ色です。半日乾燥させます。
前回は葉っぱの隅々まで塩を塗したので、辛く塩っぱくなってしまいました。
今回は減塩で適当に塗してみます。
IMG_4936.jpg

先日、種芋として埋めていたタケノコ芋を、食べるために掘り出しました。
手前側がタケノコ芋、逆さまに塊りを崩さないで籾殻の間に埋めてあります。
IMG_4933.jpg

左はブロッコリーの脇芽、一部のタケノコ芋は芽の出た芋もありましたね。
この間、食べてみましたが、里芋のなかでは一番美味しいかも知れません。
IMG_4934.jpg

最近、野菜、とりわけ葉物野菜が極端に安くなっています。
台風の被害もなく暖かな日が続き、順調に野菜の生育が進んだことが大きいですね。
農家はどうなんだろう。単価、売価があまりにも安すぎて、豊作貧乏になってしまわないかな。
家庭菜園も原価を考える方が多いのも事実です。趣味は道楽、コスト抜きで考えないとね。
原価を求めるのであれば、家庭菜園などやらずにスーパーなどから購入して食べるのが一番安上がりですよ。
IMG_4930.jpg

来年の2~3月に収穫しようと種を蒔いた青首ダイコン
暖かな日が続き、ビニールトンネル効果もあり、かなりのハイスピードで育っています。
IMG_4932.jpg

お正月用に種を蒔いた葉ボタン
露地に種を蒔き、ポットに植え替え、簡易ビニールハウス内で育苗しています。
この育ち具合では、お正月に間に合わないですね。
IMG_4935.jpg

nice!(36)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 36

コメント 2

skekhtehuacso

私は今日、にんじんのサラダで塩加減に失敗してしょっぱくなっちゃいました。
塩って、加減がむずかしい!
by skekhtehuacso (2020-12-06 19:36) 

ぼんぼちぼちぼち

なるほど、漬物も塩加減が難しいのでやすね。
白菜漬けは、一度目の結婚をしていた時期に、姑さんが白菜と鮭を交互に挟んだ漬物を毎正月に出してくれたことを覚えてやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2020-12-08 15:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。