SSブログ

サトイモを種用に保存する [家庭菜園]

籾殻が自由に手に入る精米所があるので、2袋ばかりですが入手しました。
2ヶ所に穴を掘って、その中に種サトイモを来春まで保存します。
親イモと子イモも、塊りを崩さないで逆さまに穴の中に並べます。写真はタケノコ芋(京イモ)です。
タケノコ芋は親イモが茎近くまで育っているので、根元まで切ることができません。
もう1つの穴には土垂とセレベスを埋めましたよ。
来春まで腐らずに残ってくれれば良いですが。

DSC_0002.jpg

タケノコ芋は4株です。おっと右足の長靴が写ってしまいました。
長靴の安物は駄目ですね。直ぐに傷んでしまいます。
写っている長靴は5,000円もします。長持ちしたほうがいいですものね。
天然ゴムが厚く丈夫に出来ています。
DSC_0001.jpg

植穴を60Cmぐらい掘り、底に籾殻を敷きます。
サトイモを逆さまに並べ入れ、上に籾殻を被せ、その上に土を被せます。
タケノコ芋は茎が長いので山盛りに土を被せます。
DSC_0003.jpg

こちらは土垂とセレベスの穴です。
同じように籾殻を敷き、各々3株ずつ逆さまに埋めます。
IMG_4893.jpg

その上に籾殻を敷き詰めます。
IMG_4896.jpg

土を被せ、雨避けの黒マルチを敷いて完了です。
左側が山盛りのタケノコ芋の山です。
IMG_4910.jpg

来年のスイカ畑の敷き藁用の種を蒔きます。種はライ麦です。
もう一ヶ所にも種を蒔く予定です。
IMG_4900.jpg

ポットに種を蒔いたソラマメが定植時期を迎えました。5~6Cmに育てば大丈夫ですね。
直蒔きも良いですが、欠株を避けるためにポットに種を蒔いています。
あと鳥避けですね。鳥はお豆さんが大好きです。
IMG_4905.jpg

根の張り具合も良さそうです。
IMG_4907.jpg

18株定植します。
IMG_4903.jpg

畝はかなり前に作っています。
ソラマメは豆なので窒素の元となる根粒菌を作りますが、ほかの豆に比べて肥料を必要とします。
IMG_4904.jpg

防虫ネットで覆い、植え傷みを防ぎます。
厳冬は籾殻でも敷きましょう。
IMG_4909.jpg

nice!(38)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 38

コメント 2

ぼんぼちぼちぼち

京芋、旨いでやすよね〜
里芋系の芋の中で一番好きでやす。
次回の収穫が楽しみでやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2020-11-19 20:53) 

旅爺さん

来年の為に里芋など埋めておくんですね。夜行って掘ってこよう。笑
ソラマメは凄くアブラムシが付いて2年連続失敗だったので止めました

by 旅爺さん (2020-11-22 08:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。