SSブログ

南瓜を収穫してみた [家庭菜園]

蔕がコルク状になってきたのでカボチャを収穫してみました。食べるのは10日後以降です。
これは恵比寿カボチャ、女房殿のリクエストにより美味しかったカボチャの種から育てました。
キュアリングと言って、乾燥させることにより切り口の腐敗防止とカボチャの甘味が増すのだそうです。
この収穫したカボチャは本生りなので美味いと思いますよ。
茨城県産の江戸崎カボチャは1個2,000円もします。蔓に1個だけ生らし畑で追熟までするそうです。
同じ恵比寿カボチャなんてすがね。高いわ。
梅雨に入ってから授粉が上手くいきません。日照時間も例年の3割程度とか。
今年は蔓に1個だけ生らす栽培なので、その先に実をつけなくても問題はありません。
6株植えて5~6個収穫できれば十分です。

IMG_4546.jpg

カボチャ畑は雑草でボウボウです。下には日除けシートを敷いてありますがその間を盗って生えてきます。
この草ボウボウはうどんこ病が蔓延したところです。葉を切り取ってから薬剤散布を行いました。
薬量も少なくて済みますからね。葉っぱがないので雑草が生えてくるのです。
IMG_4531.jpg

親蔓一本仕立ては親蔓に1個だけ生らします。
IMG_4533.jpg

子蔓二本仕立ては子蔓に1個だけ生らします。1株で2個収穫します。
本生りなので、そろそろ全て収穫しても良さそうです。
後作には秋ジャガイモを植えましょう。
心配なのが秋ジャガイモ用の種イモが入手できるかどうかです。
九州を始めとするする西日本集中豪雨、デジマやニシユタカの産地です。
IMG_4534.jpg

ブロッコリーのピクセルの種を蒔きました。
ブロッコリーは年間を通じ安くなりません。栽培面積が広いうえに収穫できるのは1本ですからね。
IMG_4535.jpg

キャベツの金系201号の種も蒔きました。
いずれも余り種で消費期限はとうに過ぎています。
IMG_4536.jpg

100均から購入したインゲン種、第2弾です。
IMG_4540.jpg

茶豆風味のエダマメ
IMG_4537.jpg

そろそろ収穫可能です。
エダマメとして収穫する時期は3~5日しかありません。全部収穫し茹でてから冷凍保存します。
IMG_4538.jpg

スイカ畑、今までのところ4個生っています。
IMG_4542.jpg

この授粉はうまくいったでしょうか?
IMG_4541.jpg





本日の収穫

いつもの夏野菜です。
キュウリ2本を丸かじりするとコップ1杯分の水分が摂れるそうですよ。
IMG_4543.jpg

IMG_4544.jpg

クズ人参を収穫
畑に残しておいた未熟ニンジンです。みじん切りにすれば十分に使えます。
IMG_4545.jpg

nice!(36)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 36

コメント 2

いっぷく

すばらしいですね。
私は昔、スイカを作ってもすぐにカラスにやられてしまいましたが、カボチャは無事なんですね。
by いっぷく (2020-07-23 05:39) 

ぼんぼちぼちぼち

南瓜って、収穫して10日以上は置いておくものなのでやすね。
どんな野菜でも採れたてが一番美味しいと思っていたので、勉強になりやした。
by ぼんぼちぼちぼち (2020-07-23 17:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。