SSブログ

ネギ苗を植える [家庭菜園]

ネギ苗を植えました。菜園仲間から頂いた苗と少々の自前ネギです。
関東を代表する石倉一本ネギ、茨城名産の赤ネギ、鍋物に不可欠な下仁田ネギの3品種です。
鍬で溝を掘り、苦土石灰を広範囲に撒きます。溝へは牛糞堆肥と有機配合肥料を撒き土を被せます。
約3Cm間隔に植え、通気性と保湿を良くするために籾殻とトウモロコシの葉を敷きました。
ネギの大敵は赤サビ病です。追肥と土寄せを行えば大した作業はありません。
植えっぱなしでいい訳ですが、種蒔きからの苗作りのほうが難しいですよ。

IMG_4472.jpg

イチゴの苗採りを行っています。
ランナーから伸びた次郎苗をポットに植えます。まだ太郎苗がほとんどです。
IMG_4474.jpg

ランナーをピン留めします。
こんなことをしなくても勝手に根付いた苗を親株に育てる方法もありますね。
IMG_4473.jpg

三州生姜がようやく芽を出してきました。
畑のなかで芽出しを行いましたが、芽が出ないものだから植え替えをしました。
IMG_4471.jpg

ジャガイモのシンシアを収穫、たった8株です。
IMG_4465.jpg

既に収穫したとうやとメークインは芋が小さく、それと比べるとかなり大きく感じます。
IMG_4468.jpg

それでもこんなものです。
このジャガイモの種芋は男爵芋の3倍の値段がします。
フランス生まれのジャガイモでバターとの相性がいいように感じます。美味いですよ。
IMG_4469.jpg

サツマイモの紅はるかと一部は安納芋。
安納芋は苗があまりにも小さく、3苗が融けてなくなってしまいました。
代わりに育った紅はるかの茎を植えてみました。
IMG_4475.jpg

第2弾トウモロコシの大粒ミラクルゴールド、糖度が18度です。
DSC_0002.jpg

発芽しました。今からは秋トウモロコシですね。
IMG_4476.jpg

うどんこ病に罹ったカボチャ畑
手前側の葉を切り取り、薬剤散布を行いました。効き目はあったようです。
手前3株は親蔓1本仕立て、残り3株が子蔓2本仕立てです。
IMG_4478.jpg

美味そうに見えますか?
そんなには要りませんからね。3株×1個=3個、3株×2個=6個、十分です。
美味いかどうかですよ。蔓1本に1個ですからね。畑で追熟します。
IMG_4479.jpg

枝豆です。
IMG_4480.jpg

莢が膨らんできました。
別畝には茶豆を植えています。
IMG_4481.jpg

落花生のおおまさり
両畝脇を耕し追肥を行いました。
IMG_4484.jpg

この花が地中へと潜り込みます。
IMG_4485.jpg

手前がベターリッチという五寸ニンジン、第2弾です。
間引きです。
間引きをしないとニンジンが太くなりません。
ニンジンは最初に地中深く伸びていくんですね。それから太ってきます。
IMG_4486.jpgIMG_4487.jpg

nice!(33)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 33

コメント 2

旅爺さん

こんなに沢山野菜を作るとなるとため息が出ます、凄いですね。
我が畑は草がボウボウで手が付けられない状態です。
カボチャにうどんこ病ってあるんですね。我が家は大丈夫かな?。
by 旅爺さん (2020-07-06 06:20) 

ぼんぼちぼちぼち

落花生って、ほんとに面白い進化をしやしたよね。
茹で落花生は最高に旨いでやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2020-07-06 22:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。