SSブログ

一週間の農作業 [家庭菜園]

約一週間の農作業のようすです。当然ですが雨の日や用事のある時にはお休みします。
種を蒔いたキャベツの金系201号とブロッコリーのピクセル、どれがどちらか全く分かりません。
おそらく右側がブロッコリー、左側がキャベツだったような気がします。定植する頃には分かるでしょう。
昨年の秋作の余り種を蒔いたものです。2重トンネルで発芽させました。
定植できる購入苗は10連ボットで410円しますが、種から育てるのも家庭菜園ですからね。
種から育てるのが難しいトマトのほか、ニンニクやジャガイモは購入しています。
ナスやキュウリ、スイカなどの接木苗は購入するしかありません。接木はできないですからね。

IMG_4211.jpg

トマト簡易ビニールハウスを移設した跡地を耕しました。力仕事です。
左側は物置代わりで何も植えていなかったのが分かります。この分では連作障害はないですね。
右端奥に見えるのは残り一つになった春キャベツです。
ここには土壌改良剤として天然ゼオライトを撒く予定でいます。
IMG_4212.jpg

イチゴ畝に追肥と敷き藁を行いました。この敷き藁は栽培しているライ麦です。
IMG_4213.jpg

苗の育ちがいまいちです。皆んなが植えているので植えているだけです。
しかも貰った苗なんですよ。収穫はあまり期待はしていません。
IMG_4219.jpg

ジャガイモの"とうや"が芽を出してきました。とうやは早生種です。
黒マルチを敷いてあるので、こんもりしてきたらマルチを破いて芽を出してあげます。
IMG_4214.jpg

メークインかシンシアだったか?
忘れないようラベルを刺していましたが、書いたはずの水性マジックが消えてしまいました。
IMG_4223.jpg

当園でも霜による被害が出ています。遅霜が心配なので急遽ビニールで覆いました。
IMG_4224.jpg

タマネギとニンニクに追肥。
IMG_4215.jpg

スナップエンドウに支柱と麻紐。どうしても欠損苗が出てしまいます。
IMG_4216.jpg

花が咲いてきました。
IMG_4228.jpg

一寸ソラマメには支柱と銀テープ、6本に間引きと追肥。
銀テープはアブラムシに効果抜群です。
IMG_4229.jpg

こちらも花が咲いてきました。
IMG_4230.jpg

第1弾のホウレン草、第2弾はまだ芽は出ていませんが種は蒔いてあります。
IMG_4220.jpg

春ダイコン、贅沢?株間がかなり広すぎたかな?
IMG_4221.jpg

IMG_4222.jpg

中カブ畝
タマネギ用穴開き黒マルチを代用して栽培しています。
IMG_4227.jpg

まだまだ小さいですね。収穫はあと1ヶ月後ですね。
私にとってカブは大好きな野菜の一つです。
IMG_4226.jpg

トウモロコシの種を蒔かねばならないし、ショウガや里芋の種も購入するようです。
夏野菜植え付けの1ヶ月前になります。しっかりとした畝作りをしたいものです。


nice!(38)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 38

コメント 4

U3

川鮎くんさん ほんばんは。
 野菜作りも奥が深いですね。去年苗で買って来たキュウリは、うどんこ病に罹って結局一夏で4本しか収穫できなかったです。ミニトマトは何とか毎朝サラダに入れるくらいは収穫できたけど。
by U3 (2020-04-02 21:24) 

旅爺さん

野菜作りの凄さと丁寧さや育ちの良さは一流ですね。
黒ビニールを張ったタマネギの追肥はどうやるんでしょう?。
食べきれない分の処理は?、誰かにあげるんですか?。
by 旅爺さん (2020-04-03 08:08) 

ぼんぼちぼちぼち

えんどう豆にそら豆の花、控えめながらも可愛いでやすなあ。
by ぼんぼちぼちぼち (2020-04-05 14:59) 

旅爺さん

野菜は土壌改良剤とか基肥料などしっかりしてるんですね。
本当に農園と言えるくらい見事な畑です。
by 旅爺さん (2020-04-07 08:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。