SSブログ

タマネギ苗の植え付け [家庭菜園]

各々50本束のタマネギ苗を買ってきました。
ルージュという赤タマネギと貯蔵性に優れた中晩生種のネオアースです。
苗を作ろうと泉州中高黄タマネギの種を蒔いたのですが、いつものことで苗があまり大きく育っていません。どうしたら大きく育つのかな?来年はネギ・タマネギ専用肥料を用いることにしましょう。
そうそうタマネギの保存は吊るしているのではなく、日除けをした風通しの良いケース棚に置いています。
そこから女房殿は適当に取って料理に使っています。今年収穫したタマネギはそろそろ底をつきます。
今年はどのくらい植えればよいか、子供達にも分けてあげますからね。

DSC_1111.jpg

今のところ植えたのは100本、
黒マルチの植えていない所とまだ向こう側のマルチを張っていない畝に植えるつもりです。
あと150本くらい植えようかな?
IMG_3593.jpg

赤タマネギのルージュ、しっかりした苗です。
IMG_3594.jpg

泉州中高黄タマネギ、種を蒔いてから籾殻を敷きました。
IMG_3589.jpg

大小まちまちです。と言っても苗としてはかなり小さいです。
11月中頃までに大きくなってくれれば良いが。
IMG_3590.jpg

これは疎らに発芽したホワイト六片ニンニク、自前種です。
ジャガイモとニンニクは自前種ではよく育たないとか。
IMG_3595.jpg

大きな片を植えると芽が2本出てきます。1片だと思ったのが実は2片一塊だったのです。
1本はハサミで切り取ります。自前種なのであまり期待はできません。
IMG_3596.jpg

ラッキョウ畝
鹿児島産の購入ラッキョウを植えたものです。
IMG_3599.jpg

手前がイチゴ畝、真ん中がミックスレタス畝です。
IMG_3597.jpg

しっかりとした苗に育っているようです。
自前苗のほか、植えて未熟なものは処分して菜園仲間から良い苗を分けて貰っています。
IMG_3598.jpg

防虫ネットを外した青首ダイコン畝
ネットの中に紫ハクサイ苗ポットを置いたのでアブラムシが蔓延してしまいました。
一旦家へ戻り、農薬1㍑を作り散布しましたよ。
IMG_3600.jpg

あと1週間後には太くなるので食べられます。
IMG_3602.jpg

カリフラワー畝
DSC_0003.jpg

カリフラワーはほとんど作ったことがありません。
食べてもブロッコリーに比べてそんなに美味しいとは感じません。
DSC_0004.jpg

ハクサイの新理想、鍋物と漬物ですね。
DSC_0005.jpgDSC_0006.jpg

食用菊の"もって菊"
蕾が開いてきたので酢の物で食べてみましょう。
IMG_3604.jpg

連続台風で被害を受けたジャガイモ畝
IMG_3605.jpg

11月に入り霜が降りれば収穫します。
IMG_3606.jpg

サトイモの親子兼用種のセレベス
昨年収穫し地中深く埋めて置いた種イモを植えたものです。
セレベスはホクホク、子芋専用種の土垂はネットリ、私はネットリが好きです。
IMG_3607.jpg

山ウドの種がこぼれてきました。
IMG_3608.jpg





本日の収穫

自宅で2重鉢にして栽培しているクレソンです。外側の鉢に水を張って育てます。
また虫が付かないよう防虫ネットで覆っています。
ワサビ風味の何ともいえない爽やかさが好みです。
IMG_3610.jpg

野菜サラダに混ぜ込みます。
IMG_3611.jpg

これは頂いた"紅はるか"です。
乾燥芋用のサツマイモですが焼き芋にして食べてみました。レンジで片面5分ずつ焼きます。
美味いですよ。
IMG_3612.jpg

nice!(37)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 37

コメント 3

sarusan

今年は玉ネギは苗を購入です、今日やっと畝を仕上げましたよ。
by sarusan (2019-11-01 20:59) 

ぼんぼちぼちぼち

そうでやすね、カリフラワーって、ブロッコリーが登場してからは「そんなに美味しくないし〜」っていう人が多いでやすよね。あっしもその一人でやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2019-11-03 21:49) 

旅爺さん

今がタマネギ植えに良い時期なんですね。
爺もやってみたいけど成功したことないんです。
今あるのはキャベツとブロッコリーだけです。
by 旅爺さん (2019-11-04 09:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。