SSブログ

安納芋の試し掘り [家庭菜園]

サツマイモは20年前頃に作った記憶がありますがそれを食べた記憶はありません。
たぶん不作だったのでしょう。

茎を植えた安納芋の育ち具合を確かめたくて土の中を手探りしました。
根っ子をたどり3本を収穫、うち1本は間違えました。
早速、蒸かし芋(レンジでチン)で食べましたが何か甘さが物足りないような感じがします。
これでは焼き芋器を購入せねば。
蔓が枯れてくれば収穫時期なのでコンテナ持参し収穫祭(芋掘り)ですね。

IMG_7133.jpg


もう蔓はあまり伸びないようです。
涼しくなったからでしょうか。
そうそう、十五夜にはサトイモやサツマイモを供えますね。今年はいつだったっけかな?
中秋の名月、芋の名月とも呼ばれています。

IMG_7134.jpg


泉州中高黄タマネギの種蒔きです。
比較的大きめなポットでも種蒔きができるということなので1ポット6粒を目安に蒔いてみました。

IMG_7125.jpg


上層は種蒔きの土です。

IMG_7126.jpg


以下、失敗3事例です。
この間のキャベツの葉焼けに続き惨たんたるものです。

大した収穫もなく台風の強風にあおられて枯れてしまった地這いキュウリ
写真を撮らなかったハニーバンタムピーターコーン
何故かは分かりませんが成長が芳しくなくアワノメイガにも入られました。
1本も収穫はありません。
春先に植えたゴールドラッシュが上手く出来たので秋トウモロコシもと欲張りました。

IMG_7128.jpg


アオムシ、害虫テントウムシ、カメムシの住み家になってしまったブロッコリー
栽培適期ではなく早すぎる栽培でした。これから処分します。
背丈が伸びてネットを外しましたが更なる工夫も必要でしたね。
気を取り直して苗を購入し、また植えることにします。

IMG_7131.jpg


大玉トマトがようやく赤くなってきました。ほかにもまだ生っています。
簡易ハウス支柱は撤去しないので、
またビニールで覆い葉物野菜をこの中で育てようかと考えています。

IMG_7141.jpg


秋ジャガのニシユタカが芽を出してきましたね。
昨年のデジマは腐ってしまい全滅してしまいました。

IMG_7143.jpg


土のところどころが割れています。

IMG_7144.jpg


一畝づつ前作を整理し何を植えようかと計画性がなく場当たり的な私です。
昨年の葉物野菜種は冷蔵庫に保管しています。
これからは空いた畝に
ハクサイ、ブロッコリーの苗購入と植え付け
育てているタアサイ、結球レタス、タマネギの植え付け
ホウレン草、小松菜、京水菜などの種蒔き
来春用のアブラ菜、紅菜苔の種蒔き
11月下旬頃に蒔く来春のソラマメ、キヌサヤ、エンドウの畝作りと種蒔き
遅れると育たないので秋口は忙しいですね。





買ってきました"魔法の焼きいも鍋"、電子レンジ専用です。
鍋がお芋の色と形をしています。
サツマイモのほか焼きナス、焼きトウモロコシ、ジャガバターが作れます。
丸いツブツブは遠赤外線のセラミックボール、芯までふっくらと焼き上げるそうです。

IMG_7146.jpg


黄色が鮮やかです。
掘りたてよりも土がついたまま保存したほうが水分が適当に抜け甘くなるそうです。

IMG_7147.jpg


nice!(34)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 34

コメント 4

こいこい

トマトまだ成ってるなんてすごいです。ブロッコリーは自分もこの後どうするか思案中です。
by こいこい (2015-09-16 14:54) 

sarusan

サツマイモ、少し保存後の方が甘み増して美味しいでしょう。
菜園のサツマイモ紅東は来週には収獲を終える予定は早過ぎ感
で延期します。
本日は白菜を植えました、ちょうど今雨になりましたよ。
by sarusan (2015-09-16 15:00) 

Orange_blancオレンジブラン

はじめまして。^^
わー、たくさん挑戦されていますね。
土壌や日照条件によって向いてる作物と そうでないものがあるので、
いろいろ試すのは、いいことだと思います。(リスク分散~)

野菜につく(葉を食害する)害虫なら、ニジュウヤホシテントウかな。
普通のテントウムシは、幼虫も成虫もアブラムシを食べてくれるので益虫です。
どこかの高校が、一定期間を過ぎるとはずれる、グルー(蝋糊?)でテントウムシの成虫の羽をくっつけて、(一定期間、飛び去れないようにして)、
アブラムシを食べてもらう、方法を開発していました。
by Orange_blancオレンジブラン (2015-09-17 07:18) 

まき

魔法がかけられているからでしょうね〜とても美味しそうな色ですね!
余分な調理法や味はいらなさそう(#^.^#)
by まき (2015-09-18 14:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0