SSブログ

防虫ネットで覆った秋冬野菜 [家庭菜園]

憎っくきアオムシやら夜盗虫、
種を蒔いたときから防虫ネットで覆わなければ幼葉を喰われてしまいます。

少し早めに蒔いた総太り青首ダイコン、余り種の関係から毎年この品種を蒔いています。
面積が狭いことと、齧ったときのグニャとした食感からタクアン漬け用の品種は作りません。
青首ダイコンでもタクアンは作ることは出来ますからね。
パリパリとした浅漬けの食感が好きなのです。
そろそろ2回目の間引きと追肥が必要なようです。

IMG_7150.jpgIMG_7151.jpg



品種は晴黄60(ハレギ60)というハクサイ
種苗店から苗を買ってきました。
今年は作るつもりはなかったのですが、ブロッコリー購入のついでに買ってしまいました。
敬遠していたのでこれで通算2回目の栽培です。
ハクサイとキャベツは農薬を使わないと見た目に良い物?ができませんからね。

ところで防虫ネットは値段が安いので計り売りを購入しています。
180Cm幅のものを500Cmに切ってもらいます。

IMG_7152.jpgIMG_7153.jpg


種から育てたブロッコリーは虫たちの住み家になってしまいやむなく処分しました。
やはり根っ子が伸びていなかったですね。
購入苗を植えたものですが3品種あります。茎ブロッコリーはありません。

IMG_7154.jpgIMG_7155.jpg


早めに植えた品種不明のキャベツ
ところどころ虫に喰われた痕がありますが気にしないようにしています。
捕殺しようとしても目があまり良くないので見えません~トホホ。
結球してきましたね。
女房殿に外側から葉を剥いて料理するようお願いするほかありません。

IMG_7157.jpgIMG_7158.jpg


聖護院カブラ

IMG_7156.jpg


金時ニンジン
アゲハチョウの幼虫に葉を喰われています。
このくらいの大きさなら素手で捕まえることができます。皆さんはどうですか。
大きなシマシマ模様の幼虫はさすがに駄目です~
お正月の煮物や松前漬けにできそうですね。

IMG_7162.jpgIMG_7165.jpg


ソロモンホウレン草
苦土生石灰を2度ほど梳き込みました。
雨ばかり降っているので水遣りをせずに発芽してきましたよ。

IMG_7168.jpgIMG_7167.jpg


ラッキョウの新芽、そろそろ花が咲くかな?

IMG_7170.jpg


小芋専用種の石川早生
小芋の葉っぱは取ったほうがいいのかな?

IMG_7159.jpg



 本日の収穫

大身ショウガ、2回目の収穫です。
本当はもっと大きくなりますよね。甘酢漬けにします。

IMG_7149.jpgIMG_7148.jpg
nice!(38)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 38

コメント 3

こいこい

そろそろ虫も減ってきてほしいです。
里芋小芋から葉っぱ出てくるんですね。うちは出てないなぁ。
by こいこい (2015-09-18 15:14) 

sarusan

明日以降の連休中にブロッコリー自前の苗を定植します。
蕪の芽播き直しかも。
by sarusan (2015-09-18 22:15) 

水郷楽人

この時期はシンクイ虫など害虫の多い季節、要注意ですね。
by 水郷楽人 (2015-09-19 18:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0