SSブログ

ギター合奏発表会 [クラシックギター]

第16回水戸ギターアンサンブル演奏会が11月30日に開催されました。

会場はひたちなか市文化会館小ホール 18時開演です。

本番は録音と撮影禁止ですので、これはリハーサルの様子になります。

写真はアンサンブルAの9名の方々です。

曲目は、I.アルベニス: カディス、アストゥリアス

後ろに大きく見えるのは反響板、生音が観客席へと響きます。

私はアンサンブルB、次回はAB総勢20名によるアンサンブルを計画中です。

IMG_5459.jpg



裏方さんの準備があり、舞台袖裏からの撮影です。

中村先生とSさんによる二重奏

○F.カルリ ロンドニ長調

IMG_5460.jpg



O氏独奏 譜面なしです。

○M.ポンセ エストレリータ、  F.タレガ   ロシータ

IMG_5461.jpg



独奏Nさん

○A.バリオス クリスマスの歌、ワルツ作品8-4

IMG_5462.jpg



二重奏 先生とS氏

○F.メンデルスゾーン 無言歌集より「ベニスの舟歌」、「春の歌」

IMG_5463.jpg



アンサンブルA

○J.S.バッハ 管弦楽組曲第2番

序曲、ロンド、サラバンド、ブーレ、ポロネーズ、メヌエット、バディネリ

IMG_5458.jpg



アンサンブルBの演奏写真は残念ながらありません。

私の写真でご勘弁を...いらないか...エヘッ

IMG_5447-2.jpg


休憩に入る前にアンサンブルBの演奏です。

タキシードを新調なされた方もいて、襟の立ったドレスシャツに蝶ネクタイ お似合いです。

調弦にも苦労しました。

舞台は照明で室温が高くなるので、弦の音が高くなってしまいます。

特に2番弦・3番弦のハイポジションの狂いが目立ちます。

控室にギターを置くのではなく、舞台袖裏へ置いておきます。

3番線はチタニューム弦ですが、それでも調弦は12フレットに音を合わせました。


演奏曲目は

○F.ヘンデル サラバンド、モデラート
 サラバンドはゆっくりなので、リズムが狂わないよう消音もリズムを取り合わせます。
 モデラートは出だしを元気よく弾くので、ブリッジ寄りで演奏します。
 第2演奏からは逆に柔らかい音なのでサウンドホールから指板寄りで演奏します。
 この音色の違いがポイントになります。
  

○M.ルグラン 風のささやき
 有名な曲ですね。
 ささやきなのでゆっくり目に弾きます。
 

○A.ビジョルド エルチョクロ
 エルチョクロはアルゼンチンタンゴ、メロディーは同じ音を2回づつ弾くよう構成されています。
 風のささやきも同じですが平坦に弾いています。
 エルチョクロはアクセントの位置が違うので、弾き方の違いで別な曲になってしまいます。
 


最終曲のエルチョクロを弾き終わった時、会場にシーンという音が聴こえました。

皆さんも聴こえたのではないでしょうか。

感動の瞬間です。


打ち上げは会場に隣接しているスィングにて、コーヒーと雑談、9時を過ぎてのお開きです。


nice!(26)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 26

トラックバック 0