SSブログ

タマネギ畑の今 [家庭菜園]

これはセット球栽培のタマネギ畝です。セット球とは球根です。秋口に植えました。
一般の栽培はまだまだ苗のままですよ。収穫は来年の6月頃です。
説明書では12月に収穫できる筈でした。販売の謳い文句は何処の地域を指すのでしょう?。
霜が降りてかなり寒くなり、少しは玉が育つことを願ってビニールトンネルで覆いました。
ビニールの内側は不織布でも覆っています。トンネル内の雫を防止するためです。
それでも湿っている感じがします。
収穫時期のサインは茎が倒れてくるのでしょうか。初めての栽培です。

IMG_20221216_154517.jpg

葉タマネギで収穫するにも、まだまだ小さいです。
いつになったら収穫できるのでしょう。寒さが緩む2月中旬から動き出し、3月かな?
IMG_20221216_154536.jpg

今年植えた普通のタマネギは2畝半です。
苗の回りに有機配合肥料を撒きましたよ。
空地が目立ちますが、12月は何も蒔けるものはありません。農閑期です。
IMG_20221221_124632.jpg

今年はタマネギの病気が蔓延し、ひどい目に遭いました。
来年は殺菌剤を散布します。市民農園ですので被害は直ぐに広まってしまいます。
IMG_20221221_122824.jpg

これはホワイト六片ニンニクです。皮を剥いて植え付ける方法もあるとか。
ジャガイモとニンニクだけは購入種を植えないとね。
IMG_20221221_122802.jpg

袋栽培のサラダゴボウ、時期的に蒔くのが遅すぎました。
又根のゴボウです。ささがきごぼうにすれば生で食べられるのかな?
おそらく水にさらしてアクを抜けば食べられるでしょう。
IMG_20221216_160744.jpg

同じくこれは露地植えのサラダゴボウです。失敗です。
IMG_20221221_122955.jpg

頂花蕾を収穫したブロッコリーを処分しないで、側花蕾を狙います。
IMG_20221221_123150.jpg

小さいですが十分に食べられますよ。茎も美味いんだよね。
IMG_20221221_123231.jpg

ライ麦畑、もう一ヶ所にも種を蒔いてあります。
主にスイカ畑の敷き藁に用います。
IMG_20221221_122843.jpg

極寒でも芽を出してきました。
IMG_20221221_122916.jpg

イチゴ畝、追肥と中耕を行いました。黒マルチで覆うのは来春です。
"とちおとめ"で有名な栃木県は来年から"とちおとめ"の作付けを半分に減らすそうです。
別な品種を推奨するのでしょうね。
IMG_20221221_125408.jpg

花が咲いているものもあります。花は摘み取ります。
IMG_20221221_125418.jpg

のらぼう菜
苗が小さかったものだから、ビニールで覆っています。
IMG_20221221_124507.jpg

追肥と中耕を行いました。菜花(カキ菜)のなかでは一番美味いですよ。
IMG_20221221_124519.jpg

アスパラ菜、だんだん寒さで萎れてきました。もう終わりです。
IMG_20221221_120930.jpg

左からブロッコリーの側花蕾、アスパラ菜、サンチュ(別名掻きレタス)
IMG_20221221_121109.jpg

nice!(38)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 38

コメント 3

お散歩爺

こんな寒さにも拘わらずどの野菜も成績が良いので、
お正月は野菜に不自由しませんね。
今年は楽しい記事を有り難う御座いました。
佳いお年をお迎え下さいね。
by お散歩爺 (2022-12-27 06:59) 

tomi_tomi

今年1年 訪問・nice!有難う御座いました。よいお年をお迎えください。
来年も宜しくお願いしますm(_ _)m
by tomi_tomi (2022-12-30 17:04) 

(。・_・。)2k

今年も大変お世話になりました
新年も変わらぬお付き合いのほどよろしくお願いいたします

by (。・_・。)2k (2022-12-31 06:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。