SSブログ

さといも石川早生の試し掘り [家庭菜園]

10月も半ばを過ぎました。秋の収穫と年越し野菜の準備に忙しい毎日です。
これから植える年越し野菜はタマネギ、ソラマメ、エンドウ、搔き菜などなどです。
これは植えているサトイモです。品種はタケノコ芋と石川早生の2品種。
早生種の石川早生を1株、試しに掘ってみました。
サトイモは夏場の水遣りが大変なんです。この水遣りで収穫量が決まると言っても過言ではありません。
大小様々ですが収穫量はまあまあです。いつもより多いかも知れません。

IMG_20221014_132524~2.jpg

先ず茎を切ります。ドホドボと水が滴り落ちてきます。
黒マルチを剥がし、株の周りの四隅に芋が傷つかないようスコップを入れます。
あとは手で子芋を外し根っ子を切ります。専用ネットに入れて洗うと綺麗になりますよ。
IMG_20221015_115104.jpg

1株でこのくらいです。
石川早生は子芋専用種ですが、親芋も食べようと思えば食べられます。食べませんが。
IMG_20221015_064041.jpg

イチゴ苗を定植しました。そもそも菜園仲間から頂いた苗なので品種は不明なのです。
逆に定植したイチゴ畝を枯らしてしまった仲間に苗を分けてあげましたよ。
IMG_20221014_125312.jpg

次郎と三郎苗をポットに植えていました。底からは根っ子が出ていましたよ。
畝にはヨウ燐を鋤き込みました。
2月頃に黒マルチを被せ、苗を傷つけないよう穴を開けて、黒マルチを敷きます。
IMG_20221014_125322.jpg

コマツ菜がネキリムシに遣られました。
見た感じは本当に小刀にでスバッと切られたようです。
IMG_20221016_110234.jpg

土の中に住み着くヨトウムシなどの退治に買ってきました。ダイアジノンてす。
根の深い作物は土の中にダイアジノンを混ぜ込みます。根の浅いものにはパラパラ撒きます。
IMG_20221016_110408.jpg





本日の収穫

キャベツのみさき、先の尖った三角形の形をしたキャベツです。
IMG_20221014_132844.jpg

ブロッコリーのピクセル、第2弾も苗を育てています。
IMG_20221015_125110.jpg

中カブ
シャベルが30Cmなので収穫時期ですね。農薬を使っていないのでいくらか肌がボツボツです。
IMG_20221016_121503.jpg

nice!(32)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 32

コメント 2

ぼんぼちぼちぼち

茎を切るとドボドボと水が、、、そうなんでやすね!
びっくりでやす!里芋って、そんなに水分が多いのでやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2022-10-20 19:22) 

お散歩爺

サトイモにタケノコ芋なんてあるんですね。形が竹の子?。
イチゴ苗も欲しいと思ってます。キャベツやブロッコリーに株が凄い!
by お散歩爺 (2022-10-24 09:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。