SSブログ

プロギタリストに習う [クラシックギター]

IMG_0311.jpg20代前半の頃、プロのギタリストに教えて頂いたことがあります。

先生からギタリスト〇〇と印刷してある名刺を頂戴しました。

こんなものかなー。 あまり感動がなく習うのはよそうかなぁ。と 

当時50万円もする高額なギターを薦められ、とても無理です。

教則本は、カルカッシ・ギター教則本とカルリ45のエチュードです。

今でも大切に取ってあります。

「ちょっと弾いてごらん」 と言うので、ポピュラーな曲を弾いたところ、

「何ですかこれは」 と怒られ、即クラシックらしい曲を演奏する。

ロベルト・ド・ヴィゼー作曲の「Sarabande」、

「うーん」、「中級」ですね。

数回の練習後、クラシックギターから遠ざかってしまった。


岩淵浩五郎編著 カルカッシ・ギター教則本
緒言としてこんな事が書いてありました。
せっかく新入生がふえたと思っても、わずか1~2ケ月でどんどん止めていってしまう。
新入生の中で、ハ長調まで続く者は三割か五割、第二部まで続く者は、その中の五割
である。
第二部頃まで続いた者は、導き方によっては一生ギターを手離さなくなる場合が多い。

カルカッシギター教則本.jpg


人見 徹編 カルリ45のエチュード
ビアノはバイエル、バイオリンはホーマンという如く、同一人の教本を復修しますが、
ギターはまだ教程が確立されていません。~著者のことば

セゴビア編ソルの20のエチュードも薦められました。

カルリ45のエチュード.jpg



ちょっとした いい話


12月から中村ギター教室へ通っています。

若かし頃の出来なかった事への再チャレンジです。

親父バンドの再結成、数十年振りの楽器演奏など、昔獲った何とやらで始める方も多いようですね。

中村ギター教室ロゴ.png

何十年振りの本格的クラシックギターの勉強です。
今月のカリキュラムです。演奏していて感じたことを書いてみました。
チョット専門的な話になります。

1.ハ長調の音階と和音
  和音は通常4本指(p i m a)を使うので、1本指に比べ音量は4倍になって良いそうです。
    どうしても音量が低くなってしまう。簡単なようで難しい。
  繰り返し記号をいつも正しく演奏する。手を抜く場合が多い。
 
 
 
 

2.ヨーゼフ・キュフナーのAndantino
  二重奏の二部演奏楽譜の消音方法
    正確な消音方法は習ったことがなく、音符の指示に従い右手小指側腹で消音する。
 
 

3.マティオ・カルカッシのAndantino、Allegretto
  Andantinoは、mp、mf、クレシェンド、デクレシェンドを読み取り、忠実に演奏する。
    Allegrettoは、音楽の構成を理解、小節・文脈を一区切りとし、消音を利用、別けるように演奏する。
 

4.フェルナンド・カルリのワルツ
  アルアイレ奏法で、アクセント部をアポヤンド奏法のように力強く演奏する。
  アルアイレ奏法で力強く弾くことができれば、早く弾くことができる。

ギター演奏をお聴きください。ホワイト・クリスマス です。 雪だるま.gif

昔教えていただいた右手首の構え方と大きく違います。
クラシックギターを習われたかたはご存知かと思います。
NHKギター教室の阿部保夫、芳志戸幹雄両先生の弾き方とだいぶ違います。
映像の弾き方のほうが、良し悪しは別として合理的です。時とともに演奏方法は替わるものですね。
メリットは薬指が弦に届き易いこと、アルアイレ奏法でも力強い音が出せるようです。
中村ギター教室も薦めています。

演奏は小関佳宏氏です。
現代ギター社から出版された「ギターソロのためのNHK連続テレビ小説」の編曲者です。


nice!(21)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 21

コメント 10

hirochiki

学生時代の懐かしく思い出させていただきました。
また、久慈川鮎さんの素敵な演奏も聞かせて下さいね。
by hirochiki (2012-12-25 05:08) 

久慈川鮎

hirochikiさんもクラシックギターを学んだことがあるそうですね。
基礎からやり直しという感じです。
特に、右手の構え方、アルアイレ奏法でいい音の出しかたが
難しいです(^^)
by 久慈川鮎 (2012-12-25 07:08) 

さきしなのてるりん

教本見ただけで、はぁ、これはギター弾くってすごいことなんですね。と言いながら本を返します(笑)。
by さきしなのてるりん (2012-12-25 08:32) 

久慈川鮎

まったく初めてのかたは、まず楽譜が読めないようです。
全ての楽器演奏に共通すると思います。
ギター演奏の右手、左手が加わり、良い音を出すための
ギター演奏の構え、指先のタッチなど容易でないことは想像つきます。




by 久慈川鮎 (2012-12-25 08:49) 

ネオ・アッキー

久慈川鮎さんこんばんは。
小関さんのホワイトクリスマスのギター演奏聴きました。 音色が響いて素敵でした。
ギター教室に通いはじめたようですが、因みに知人は木村 大(ソニーミュージックデビュー)の父親に教わっていたらしいです。
by ネオ・アッキー (2012-12-26 00:57) 

久慈川鮎

知人のかたはギタリスト木村 大氏の父親に教わったのですか。
これはスゴイことですね。
小関佳宏氏は仙台在住のプロギタリストみたいですね。
昔とった何とやらで、恥ずかしながら始めてみました。
基礎からの練習になります(^^;)

by 久慈川鮎 (2012-12-26 08:07) 

旅爺さん

ホワイトクリスマス、楽しませて戴きました。
又聴かせて下さいね。
by 旅爺さん (2012-12-27 18:07) 

久慈川鮎

旅爺さん nice&コメントありがとうございます。
これからも訪問させていただきますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
by 久慈川鮎 (2012-12-27 18:29) 

ダミアン88

二十歳代の頃、体験でギター教室に行ったのですが
「波浮の港」を教えて頂き「これは違うな~」とすぐやめてしまいました
ちゃんとやっとけば良かった。(^^;)
by ダミアン88 (2012-12-28 09:16) 

久慈川鮎

クラシックではありませんが、
古賀メロディは前奏から弾くことができます。
今は亡き親父が調音と多少弾くことができたので
入りやすかったです。
by 久慈川鮎 (2012-12-28 11:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0