SSブログ

スナップエンドウの発芽 [家庭菜園]

スナップエンドウと絹さやの発芽が芳しくありません。従いまして2度蒔きしました。
数年前には防寒不足で溶けてしまい、春先に種を蒔いた事もあります。
かろうじて2度蒔きにより、揃った芽が出てくれました。
ホームセンターなんかはずるいですよ。11月に大きく育ったエンドウの苗を売っていますからね。
こんなに育って、寒さで萎れてしまわないかなと心配になってしまいます。
買うほうも買うほうで、そのまま植えてもこの寒さで育つはずがありません。
エンドウ類は育ち過ぎない種蒔き時期と防寒対策がポイントですね。

IMG_5811.jpg

冬を越すには丁度良い大きさです。防寒は防虫ネットに不織布のダブルネットです。
昔から竹笹なんかで寒さをしのいでいるので、そもそもある程度は寒さに強いのでしょう。
IMG_5809.jpg

これで籾殻や敷き藁を敷かなくても済みそうです。結果待ちで自信はありません。
IMG_5810.jpg

こちらはソラマメ、防寒は不織布だけです。
霜焼けを起こし、葉っぱが黒くならなければ良いですが。極寒を乗り切れ。
IMG_5813.jpg

第3弾のホウレン草、きれいに発芽しています。
IMG_5812.jpg

第2弾はほぼ収穫時期を迎えています。
IMG_5816.jpg

この間食べたら、少し苦いんだよね。何故だろう?
体に悪いシュウ酸らしいですね。湯がいて食べることにします。これでは食べ過ぎには要注意です。
IMG_5823.jpg

簡易ビニールハウス内のシュンギク
IMG_5814.jpg

寒さで葉が焼けてしまっています。急遽不織布で覆いましたよ。
間引き菜は卵とじで頂きました。
IMG_5815.jpg

手前がのらぼう菜、奥がアスパラ菜です。ビニールトンネルで覆いました。
IMG_5818.jpg

アスパラ菜の花
IMG_5817.jpg

残りのクリスマスチキンとこのアスパラ菜を炒めて食べました。
絶品でしたよ。
IMG_5822.jpg

第2弾のプロッコリー
IMG_5820.jpg

頂花蕾がここまで育ちました。
IMG_5819.jpg

第3弾のブロッコリー
作り過ぎ感は否めません。種から育てると苗が余るので、どうしても植えてしまいます。
IMG_5821.jpg





本日の収穫

間引きシュンギクとブロッコリーの側花蕾
IMG_5826.jpg

葉ダイコン用に植えたダイコンが育ったものです。
これは余り種を蒔きました。葉ダイコンに特化した種があるのだそうですよ。
IMG_5824.jpg

ハクサイの新理想2株
これでハクサイ漬けを作ります。
IMG_5825.jpg

四つ割りにして半日乾燥させます。
ハクサイ漬けを作るのはいいんだけれど、美味しくないと誰も食べてくれません。
IMG_5827.jpg

nice!(24)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 24

コメント 1

enosan

お元気で佳いお年をお迎え下さい。
by enosan (2021-12-29 07:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。