SSブログ

秋ナスの辛子漬け [料理]

秋ナスの辛子漬け、または辛子ナスとも言いますね。

私の大好きなナスの漬物です。

亡き母が作ってくれた辛子ナス、子供ながらに辛くても美味かったのを憶えています。

当時、酒粕は入っていません。

女房殿がどこかのレシピを見て作ってくれました。

IMG_4769.jpg

続きを読む


nice!(33)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

キュウリが採れています~ [料理]

これがグルメ・料理のテーマになろうとは?

キュウリの植え時期をずらし、第2弾目のキュウリが山ほど採れています。

種苗店で地這いキュウリを探し求めていたのですが、

耕作面積の絡みとアドバイスもあり、普通のキュウリをネットに這わせました。

夏すずみという品種

時節もあるのでしょう、成長が速く採れすぎて困ります。


そうだ 古漬けを作ろう~!!

作るのは私ではなく女房殿です。

IMG_4518.jpg

続きを読む


nice!(34)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

7月10日は納豆の日でした~♪ [料理]

7月10日は納豆の日でした。知っていましたか食べましたか?

昨年の水戸市の納豆購入額(消費量)が7年振りに日本一に返り咲きました。

次いで山形市、仙台市、 福島市、前橋市の順になっています。

南東北と北関東で上位を占めています。

でも、県単位では福島県が日本一なのです。


茨城県の納豆製造者です。生産量は日本一です。

業界トップのおかめ納豆(タカノフーズ・小美玉市)

この商品は北海道、東北、関東、甲信越で販売されています。

西日本エリア、九州・沖縄エリアの地域限定商品もあるようです。

どこが違うのかな? 
おかめ納豆.jpg 
          

続きを読む


nice!(29)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

鮎の干物作り [料理]

冷蔵庫冷凍室の整理も兼ねて、鮎の干物を作ることにしました。

いつもは6月になると代替わりで、旧年度分は生ゴミ行きになります。

年に数度しか食べません。今年はどうしたんだろう~?


解凍してエラと内臓を取り、干物らしく半分に割ります。

こちらでは腹開きです。

女房殿が担当します。

わたくしの役目は、塩水に漬け込むことと干すことです。

塩を入れすぎて、かなり塩辛いかも知れません。

一晩、漬け込みました。

IMG_4211.jpg

続きを読む


nice!(32)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ドルチェグスト [料理]

お正月三が日は毎日ブログを更新しましたが ちょっと息切れしてしまいましたので 

元に戻り 月曜日と金曜日の週2回の更新に努めてまいります
 

今回のマイカテゴリーは "料理"  

料理でいいのかいな~ 

初売りで定価の半値以下 MEGA ドンキ・ホーテで購入

インスタントやらドリップコーヒーを朝から一日に4~5杯飲んでしまいます

コーヒーが好きなだけです

コンビニでも挽きたて100円コーヒーを始めたようです

美味しいですよね

ここで目をつけたのが ドルチェグスト

これで煎れたコーヒーは 美味しいに違いない

でも カップがスヌーピーではねぇ~

IMG_3107.jpg

続きを読む


nice!(32)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

手作り 白菜キムチ [料理]

でました~  男の料理第二弾 キムチ漬け 

女房殿監修のもと 作ってみることに

息子が貰ってきた 黄色くて美味しそうな白菜

茨城県は 北海道に次ぐ農業生産県なのです 第2位です 知っていましたか?

白菜を 四つ割りにして半日程天日干し

IMG_3000.jpg

続きを読む


nice!(30)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

手作り 千枚漬け [料理]

元日の話題はeto0714.gif 

男の料理 聖護院カブの千枚漬け 50枚漬けにも満たないです(福笑い) 


このくらいの大きさの聖護院カブが 畑にまだあります

いつも女房殿に スライサーで下ろした千枚漬けを漬けてもらって食べています

ひょんなことから 自分で作って漬けて食べてみることにしました

IMG_2991.jpg 

続きを読む


nice!(19)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

"蕎麦がき" を作ってみました [料理]

前記事の "NISAって 何だぁ~" は不人気でした

気持ちを新たに 

初めて栽培 自分で挽いた玄蕎麦粉で "蕎麦がき" を作ってみることに

蕎麦がきは簡単ですので 作ってみてはいかがですか

香りのよい新蕎麦粉が販売されています

蕎麦粉を購入する場合は 粉屋さんで量り売りを買われるとよいと思います

北海道産の新蕎麦粉が手ごろですね

どうも一般に袋詰めされている粉は 熱処理がされていて風味が落ちるようです


まず 蕎麦粉60g 水120cc 用意します

IMG_2862.jpg

続きを読む


nice!(31)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

はじめてのソバ栽培記録(その3) [料理]

いよいよ 蕎麦栽培記録の最終章です

料理編になります

はじめてのソバ栽培記録(その1) → http://ayu-kujigawa.blog.so-net.ne.jp/2013-09-20

はじめてのソバ栽培記録(その2) → http://kanjirukoto.blog.so-net.ne.jp/2013-10-11-1


いかんせん収穫量が少ないので どうしようかなと悩んでしまいます

このボールぐらいの量はありました 写真はその一部です

ゴミ除き 殻取り 製粉へと進みます 

IMG_2691.jpg

続きを読む


食べて美味しい 二十穀米。 [料理]

雑穀~♪ 

ヘルシーな健康食品の響き どんな健康効果があるのだろう

食べて美味しく 健康的なのが一番です

やはり 白米は美味しいですね

日本の美味しいお米を 海外へ輸出する動きもあるようです


昔の農民は アワとかヒエなどの雑穀を混ぜて カサを増やし食べていたようです

白米ばかりを食べていると ビタミンB1欠乏症の「かっけ」にかかりやすくなります

そこで 雑穀を混ぜたほうが体に良いということでしょうか 

現代は いろいろな食品があるので ビタミンB1欠乏症にはなりにくいようです
  

五穀米などは その雑穀米を今風にアレンジしたものです

雑穀は消化吸収があまり良くないので 栄養はさほど吸収されないそうです

何が入っているのでしょう 調べてみました 


五穀米 
米 麦 粟 豆 黍(きび) または稗(ひえ)

十二穀米 十六穀米 
二十穀米 
どこが違うのでしょう

十八穀米 二十八穀米というものもあるそうです

今回の主役は 二十穀米 です 

中に何が入っているのだろう

アレルゲン穀物である小麦 そば 大豆は含まれていないようです

IMG_2673.jpg

続きを読む


nice!(29)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理