SSブログ

見頃は過ぎたか?水戸のあじさい [催し物]

29日に観に行ってきました。4年前にも訪れています。
水戸のあじさいで有名な保和苑(ほわえん)は大悲山保和院(だいひざんほわいん)桂岸寺と言います。
先ずはお賽銭に願いを込めてのお参りです。
水戸のあじさいまつりは、

開催期間 : 平成28年6月11日(日)~7月2日(日)
会  場 : 保和苑および周辺の史跡
なので、見頃はとうに過ぎていると思います。
午前9時30分頃に付いたので駐車場はかなり空きがありましたが帰る時には満杯でしたね。

IMG_0700.jpg

続きを読む


nice!(43)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ツ抜け達成 [鮎友釣り]

今週はほとんどが雨模様の予想、曇り空で降っても我慢できる日は何時か、チャンスは27日の火曜日です。
7&11でお稲荷さんとおにぎりを買い、下野宮の囮屋さんへ。
あいにく囮屋さんには誰もいません。手書きの看板が立て掛けてあり、15分程留守にするので水槽から勝手に持ってってくれとのこと。箱が置いてありお代はその中へ入れて置きます。
うーん何か信用されている田舎っていいな~です。
囮屋さんには痩せた猫がうろうろしていて、人に慣れているようです。追っ払っても逃げません。
この間は飛び跳ねた鮎をゲットしていました。囮屋さんの飼い猫のようで飼い主は笑っていましたよ。
どうも子供がいる猫のようです。これでは可哀想で追っ払うことなど出来ません。
途中、嵯峨草橋から久慈川を覗いてみました。ここは結構な釣り人がいます。いい釣り景観です。

IMG_0695.jpg

続きを読む


nice!(36)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

またもや鮎釣りへ [鮎友釣り]

週末から天気が崩れることから23日の金曜日に鮎釣りに出かけてきました。
先日に待望の雨が降り、22日にはまだ濁りがとれていなかったようです。
解禁日から渇水状態、梅雨に入ってもカラ梅雨模様、この雨は待望の雨だったのです。
ただ、降ったのは渇水状態から平水に戻った程度の降水量です。

ここぞとばかり金曜日には太公望が繰り出しましたよ。いっぱいでいつもの駐車場には停められません。
駐車違反にならない広い路肩に停め、身支度をして歩いて来ました。
さて、期待を込めて竿を出してみたが...

DSCN0349.jpg

続きを読む


nice!(29)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

常盤神社へお宮参り [家族]

常盤神社は水戸藩第2代藩主徳川光圀公(とくがわみつくにこう)と
第9代藩主徳川斉昭公(とくがわなりあきこう)を祀っています。光圀公は水戸黄門であまりにも有名、斉昭公は最後の将軍徳川慶喜公(とくがわよしのぶこう)の父君。常盤神社は明治以降に建立された神社です。
19日の大安吉日は孫のお宮参り、健やかな成長と加護を祈ってお祓いを受けてきました。巫女さんが神楽の舞いを披露してくれました。孫は地響きがする太鼓の音にさぞかし驚いたのではないかな。

IMG_0606.jpg

続きを読む


nice!(39)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

キタアカリの収穫 [家庭菜園]

一畝だけ植えていたキタアカリです。今年は大豊作、嬉しい悲鳴です。
見た感じでは分かりづらいですが、トレーに入っているキタアカリは特大サイズなのです。
この間収穫した早生白は肌と中身も白がかった色、こちらのキタアカリは肌も中身も黄色がかった色です。
ジャガイモと言えば男爵かメークインですが、最近はキタアカリがのし上がってきました。
あと残りは、フランス生まれのジャガイモで香りがすばらしいシンシア一畝になりました。

IMG_0590.jpg

続きを読む


nice!(38)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

またもやツ抜けならず [鮎友釣り]

15日は朝早く起きて、鮎釣りに出かけてきました。
水戸はその時点で快晴でしたが、大子に近づくにつれて山々に低い雲が立ち込めてきました。
霧でフロントガラスが濡れ、そのうちに霧雨になってしまいました。しかも空気が肌寒く感じます。
朝食をコンビニで済ませ昼食のおにぎりも購入しました。囮鮎は下野宮のおとり屋さんで購入、1匹300円に価格改定したとのこと。今までは1,000円で3匹だったので100円お得になりましたよ。
下野宮向こうの八溝山系には低い雲が立ち込め、茨城県北部の天気予報は晴れ、止んでくれれば良いが...

IMG_0580.jpg

続きを読む


nice!(40)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

私の解禁日 [鮎友釣り]

6月1日の鮎解禁日には家庭の事情があり行けませんでした。
9日にようやく都合がついたので久慈川へ出かけきました。この日が私の鮎解禁日になります。
途中、鰐ケ淵付近の囮屋さんのまん前で交通事故が発生し大渋滞に巻きこまれてしまいました。しかも囮屋さんの駐車場を片側通行にしたものだから、警察官に誘導してもらい、囮鮎を買うのも容易ではありません。
釣行も前途多難です。

IMG_0570.jpg

続きを読む


nice!(39)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

蕎麦に囲まれた畑 [家庭菜園]

昨年も書きましたが、畑が蕎麦畑に囲まれているので、花が咲いている盛りには臭って困ります。
これは昨年に蒔いた秋蕎麦のこぼれ種が咲いた花です。秋蕎麦はこれから種を蒔きますからね。
皆さんはご存知ないでしょうが○○の臭いです。
最初の頃は、臭いの強い堆肥を誰が撒いたのかと良く分かりませんでした。
牛糞堆肥は発酵させているので、多少の臭いはしますがあまり臭くはありませんよ。
蕎麦の花は綺麗で新ソバも香りが良いので、蕎麦の花が臭いとはビックリポンです。
そうそう、そういう訳で蕎麦ハチミツはどんな味と香りがするのでしょうね。

IMG_0552.jpg

続きを読む


nice!(39)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ギター教室の発表会 [クラシックギター]

6月4日の日曜日は通っている中村ギター教室の発表会でした。会場はひたちなか市文化会館小ホール
リハーサルを含むので午前9時頃から午後5時まで一日中のイベントです。
私は二重奏、独奏、合奏を弾きましたので、ほかの演奏者の演奏を聴いていないしあまり写真も撮れません。
全体としては内容が盛り沢山で皆さんのレベルが上がっているという印象を持ちました。
写真は第一部、Yさんと先生との二重奏、先生作曲のホワイト・ローズ

IMG_0533.jpg

続きを読む


nice!(41)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

未熟タマネギの掘り起こし [家庭菜園]

6月1日は鮎解禁日ですが、今年は都合により行けなかったので来週にでも竿を出そうかと考えています。
聞いた話では解禁日の午後に突然雨が降り、濁りと流れるゴミで釣りにならなかったそうです。
2日の明け方にかけても土砂降りの雨、これでは週末はどうなんだろうね。
まあ魚は逃げませんからね(川に居るという意味合いです)。あわてないあわてない。

さて、これはタマネギのネオアース、大きさがいまいちです。
サビ病が蔓延してきたので抜いて畑へ置きます。少しずつ収穫して食べているので収穫量は少ないです。
別に教科書通りに育てなくても十分に食べられますよ。教科書通りとは天気の良い日に抜いて3ケ間程度そのまま置き、茎を切って更に空中で保存乾燥させるというもの。
家庭菜園ですよ。別に売り物ではないので不揃いでも無農薬の新鮮野菜を食べられればそれでいいのです。

IMG_0505.jpg

続きを読む


nice!(43)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感