SSブログ

春ダイコンが発芽 [家庭菜園]

2月12日に種を蒔いた春ダイコン、冷蔵庫で保存していた余り種を蒔いた総太り青首春ダイコンです。
2月蒔きは黒マルチ、不織布、ビニールトンネルが必須アイテムです。これでひと月早く収穫できます。
ようやくご覧のとおり発芽してきました。
今日の作業はジャガイモの植え付けとネギの仮定植です。
26日は日曜日ということもあり大勢の方が市民農園へ来ていましたね。

20170226_104713.jpg

続きを読む


梅の香りに誘われて [偕楽園・千波湖]

24日は天気も良く、北風が少し冷たく感じる一日でした。
今日は家族揃って偕楽園公園の観梅へ行ってきました。おそらく7割方の開花状況ですね。
去年も開花が早かったですが今年もそれにも増して早いようです。温暖化でそのうち水戸の梅まつりの開催期間を変更しないといけないかも知れません。
この園を作った徳川斉昭公が意図した「陰と陽」の順番で散策してみました。
写真は見晴し広場から千波湖を望む一番お気に入りの景色です。千波湖畔一周はいつもの散歩コースです。
まずは表門へと向かいます。

20170224_105252.jpg

続きを読む


タマネギ苗を春に定植する [家庭菜園]

秋に種を蒔いたタマネギのネオアースと泉州中高黄を育たないまま未熟苗で定植しました。
実は販売苗を探したのですが、既に売り切れで何処にも売っていなかったのです。
この寒さで植えたネオアースは約半分が溶けて無くなってしまいました。
もっと早めに種を蒔いて苗を育てればこういうことにはならなかったのに残念です。

今般、種ジャガイモを買ったついでにタマネギ苗を売っていたので買ってきましたよ。
北海道では厳しい寒さのため、秋植えタマネギ苗では越冬できないので春に苗を植えるそうです。
こちらでも大丈夫なのでしょうか。春植えタマネギは初めての経験ですからね。
今回買った苗はOP黄タマネギ、ついでに石倉一本と下仁田ネギ苗も。

20170218_152806.jpg

続きを読む


クリスマスローズが咲いてきました [花]

国税庁から確定申告のハガキが着たので、前もって作成していた確定申告書を郵便局から送りました。28年度から申告者のマイナンバー記入と配偶者控除の配偶者マイナンバーの記入が必須になりましたね。
かつて配偶者の収入が103万円を超えてしまい追徴されたことがありましたよ。
マイナンバーで雁字搦めです。

16日の水戸地方は暖かくなり汗ばむ陽気になりました。17日はもっと暖かくなりそうです。
毎年咲いているクリスマスローズの花が頭をもたげてきたので写真に収めました。
色合いは赤紫と白色の2種類、あとは来年にも株が成長し花を咲かせるだろう八重咲き品種です。

20170216_135605.jpg

続きを読む


ひと月早めの春ダイコンの種蒔き [家庭菜園]

桜餅を食べているときに、私は突然、或るビックリするようなことを思いだしました。
それはいつの事だったのだろうか、季節は五月に近づいている頃でしたね。
柏餅を桜餅と同じように、葉っぱごと食べているおじいさんがいたのです。
私は唖然としましたよ。おじいさんが言うことに「葉っぱが少し硬いな」と。
桜餅と勘違いしているのでしょうか、ありえない。

さて、12日の日曜日は極寒栽培春ダイコンの種蒔きをしました。
種は昨年の種を冷蔵庫で保存していたものです。

20170212_113802.jpg

続きを読む


三連符を弾くのは難しい [クラシックギター]

昨日9日の水戸地方は12Cmと3年ぶりの積雪でした。ここはほとんど雪が降らない地域なのです。
午前中は大粒の雪で途中から雨に代わりましたね。少しは雪かきをしましたよ。
出かけられないのでこういう時にはインドアのギターの練習です。

ギターを少しかじったことがある方はご存知でしょう。
一般的な右手指使いの低音弦3本は親指、1番線は薬指、2番線は中指、3番線は人差指の基本ポジション。
今日は親指のアポヤンド奏法と三連符のお話しです。

20170209_170428.jpg

続きを読む


nice!(37)  トラックバック(0) 

縮み小松菜の間引き [家庭菜園]

今日の水戸地方は暖かかったですね。3月下旬の陽気だとか。
いつもの偕楽園公園千波湖畔をジョギンポしましたが、暖かいので大勢の人が散歩していましたね。
その足で市民農園へ、縮み小松菜の間引きと冬野菜の収穫をしてきました。
写真は間引き後の小松菜、前から気になっていました。間引きをしないと大きくなりませんからね。
後は春ダイコン畝の耕しです。種は2月中旬に蒔くトンネル栽培です。露地よりひと月早く収穫できます。

20170206_120921.jpg

続きを読む


水戸八幡宮の節分祭2017 [催し物]

立春の前日は節分です。
今日は水戸八幡宮の節分祭、いわゆる福まめ拾いに出かけてきました。
祈祷のお祓いを受けた方が対象の福品は、テレビ、自転車、東京ディズニーリゾート・ペアチケット、デジタルカメラなどが当たります。蟹を当てた方もいましたね。
まき手側は裃(かみしも)を着て豆を撒きます。初穂料は弐万円とのことのようです。
豆拾いにはマスク着用が良いと思います。大混雑なので厄払いの豆拾いが風邪を拾ったのではたまりません。
争奪戦ですから怪我に十分注意し両手を使えるようにします。防犯のためカバンやバッグは背中ではなくお腹側に背負います。
今日は4回開催されますが、12時30分の第1回目で豆を拾いましたよ。

20170203_131449.jpg

続きを読む