SSブログ

河内一寸ソラマメの定植

11月28日、水戸地方では初霜を観測しました。平年より22日遅く、昨年より14日も遅い観測です。
野菜栽培と霜は密接な関係があるようです。
霜注意報にあるように霜の被害を被ることもあれば、逆に上手く利用すれば寒〆で野菜が甘くもなります。

29日の午前中、河内一寸ソラマメ苗の定植を行いました。
徒長ぎみで芯を切ってある苗もあります。
まだ暖かい日もあり、根の定着が進みそうです。
まだ小さいホウレン草の防寒も行いました。

IMG_7676.jpg

続きを読む


nice!(44)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

残りの秋ジャガを収穫 [家庭菜園]

25日は午後から雨の予報なので、秋ジャガのニシユタカ残り4株全てを収穫しました。
これを含めて1畝を小出しに3回目の収穫になります。
ニシユタカは香りも良く美味しいジャガイモですね。来シーズンは3畝程作ってみようかと考えています。
今日はいつになく寒く、畑では風も吹きブルブルです。
今年は暖かかったので葉っぱが未だにこの状態です。

昨年植えた秋ジャガのデジマは融けてしまって全滅しました。1個の収穫もありません。
半分に切って植えたのが原因のようです。
反省を込めて今年は丸のまま植えてみました。

IMG_7665.jpg

続きを読む


nice!(37)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

リズム感 [クラシックギター]

フェルナンド・カルリのSonata(ソナタ)を練習しています。
我ながらつくづくリズム感のなさに呆れています。拍子のとり方ですね。
四分音符、八分音符、十六分音符が混在します。
Moderatoで歩くような速度で弾きますが、十六分音符はリズムに乗れません。

ギターも持たないで譜面も見ないで、手拍子で調子をとることはできます。
譜面を読み、譜面の先読みも行い、脳からの指令が左手と右手に伝わります。
それが出来ないのでしょうね。練習あるのみです。
白内障で譜面が見辛いのも事実ですが、練習なので暗譜はしないほうが上達するようです。
それよりも眼を治すほうが先かな。
冗談で譜面を倍コピーしてみましょう。上手く弾けるでしょうか。(笑)

IMG_1086.jpg

続きを読む


nice!(40)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

11/19 菜園近況 [家庭菜園]

昨年の11月14日、水戸地方は初めての初霜・初氷が観測され、その後3日続けて霜が降りました。
立冬も過ぎたというのに、今年は例年になく暖かな日が続いています。
ところが、山々の紅葉が1週間ほど早めのようです。
暖かければ後ろにずれるはずですが...と素人考えです。

皆さんの菜園ブログを拝見していてソラマメの成長が早いようですね。防寒が心配です。
さて、写真の泉州中高黄タマネギは根付いたようです。
MY市民農園の様子になります。

IMG_7638.jpg

続きを読む


nice!(54)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

久しぶりの演奏曲UPです~♪ [クラシックギター]

二日間雨が降り続け、畑の見回りにも出かけていません。
こういう時は室内に篭ってギターの練習を...

二つのメヌエットはバロック時代のJ.P.ラモー(1683~1764)が作曲したオペラに挿入された舞曲、
ギターでもよく演奏されています。

二つのメヌエット.jpg

続きを読む


nice!(42)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

漬物各種 [家庭菜園]

総太り青首ダイコンが大きくなり過ぎました。
漬物にするので適度な太さが良いですね。
今日は生で漬けるので葉っぱは取ってしまいました。

11月11日は「たくあんの日」なのだそうです。知っていましたか。
たくあん用の大根を並べて干してある様子に似ていることと、
たくさんの「1=わん=あん」があることから制定されたようです。

IMG_7591.jpg

続きを読む


nice!(52)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新そばの常陸秋そば [催し物]

7日、常陸秋そばフェスティバル里山フェア2015へ新蕎麦を食べに出かけてきました。
常陸秋そばとは何かをご存知ですか。
早速調べてみました。(後述)

昨年から金砂郷地区の常陸秋そばフェスティバルと常陸太田地区の常陸太田秋まつりを
同時に開く催しになりました。
今年は11月7・8日に常陸太田市山吹公園で開催され、ここは駐車場が手狭なため、
私たちは常陸太田市市役所へ駐車、そこから無料シャトルバスが運行されています。

IMG_7554.jpg

続きを読む


nice!(36)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

縮みホウレン草の種蒔き [家庭菜園]

ちまたでは日本郵便の株式上場で騒いでおります。かんぽ生命が良いみたいです。
日本国がまだ残り9割の株式を保有しているというから本当に株式会社なんですかね。
政治や世界経済、バランスシートなどの見方に不慣れな顧客が大儲けしたら証券会社のいいなりですね。
かつてNTTの上場株では大損しましたよ。
最高値の○額で購入、下がりに下がってその○額で売却、それも2株も...

話しは変わって、前作はサトイモの畝
20数年間も家庭菜園を楽しんでいますが、まともにホウレン草を収穫できた試しがありません。
今回は畝作りを丁寧に苦土生石灰も2度撒きしました。
濃緑色、極早生の寒じめタイプで甘みのある縮み一代交配ホウレン草なのだそうです。
いつになく張りきって種蒔きしましたよ。

IMG_7506.jpg

秋ジャガを収穫しました。


nice!(53)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ソラマメの種蒔き [家庭菜園]

残すところ今年もあと2ケ月、11月に入りましたね。
昨年のブログを見るとソラマメの定植が12月10日でした。播種の記録はありません。
マメ類は育ちすぎると極寒に耐えることができないで枯れてしまいます。
早く植えすぎてはいけないようです。
反対に遅すぎると発芽しないのでこれもまた蒔くタイミングが難しいですね。
防虫ネットの霜避け、裾開けのビニールトンネル、竹笹で覆うなど工夫も必要です。

IMG_7485.jpg

グリーンピースも蒔きました


nice!(41)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感