SSブログ

白菜漬けに挑戦~ [家庭菜園]

ようやく晴れてくれました。

2日間、雨でアウトドアでは何もできません。

寒くなり、家庭菜園ブログのネタ切れになりつつあります。


ということで白菜漬けに挑戦です。

この畑で採れた白菜(冬峠白菜)はもっと外葉を取らないと硬いかも知れませんね。

IMG_5433.jpg

続きを読む


大塚池公園の水鳥たち [健康]

今日は朝から一日中雨の予報

大塚池公園へハクチョウを見に出かけてきました。

スーパー銭湯に入る前に散策です。

国道50号線沿いで良く前を通るのですが、散策は十数年振りです。

子供のブラックバス釣りに付き合ったのが最後でしたね。

飼育員?のかたが、杓子をコンコンと鳴らすと鳥たちが集まってきます。

これは条件反射ですね。

IMG_5427.jpg

続きを読む


nice!(33)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

OL黄タマネギの植え付け [家庭菜園]

OP黄とOL黄というタマネギがありますが、どこが違うのでしょう。

OP黄を50本購入しようとしましたが、いつものホームセンターでは売っていません。

100本では売っています。

ただOP黄という名前を知っていただけですが...深い意味合いはありません。

それでOL黄にしました。

穴あき黒マルチを張り植え付けましたが、写真を撮るのを忘れてしまいました。

トホホ...?


OP黄とは(タキイ種苗) 
http://www.takii.co.jp/CGI/tsk/shohin/shohin.cgi?breed_seq=00000522&hinmoku_cd=ATA&area_cd=5

OL黄とは(タキイ種苗)
http://www.takii.co.jp/CGI/tsk/shohin/shohin.cgi?breed_seq=00000521

続きを読む


極楽湯と読書 [健康]

極楽湯(スーパー銭湯)の私なりの入浴順番です...(笑)

先ず、野天風呂から入ります。

弱酸性硫黄の湯 → 壷の湯 → 絹の湯船
硫黄の臭いが体に付くので壷の湯(五右衛門風呂)で流れ落とし、熱めの白い湯船へ入ります。

その後、内湯です。

炭酸の湯 → 水流の湯 → 日替りの湯
炭酸の湯は肌に気泡が付く心臓に良いお風呂ですね。10分間入浴します。
その後外で5分間休憩、外は寒い。
ジェットバスでは腰周りをマッサージ、かゆくなってきたら、また外で5分間休憩
ボジョレーの湯(日替りの湯)へ入り、上がります。
これでも1時間以上かかります。

電気風呂とサウナには入りません。当然冷たい水風呂もです。


漫画20,000冊が備わっています。

何を読もうかと探していたところ、釣りキチ三平が目に飛び込んできました。

IMG_3685.jpg

続きを読む


nice!(34)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

偕楽園公園 もみじ谷 [偕楽園・千波湖]

ウォーキングの途中、もみじ谷へちょっと足を延ばしてみました。

今年の紅葉はどうかな、少し早いかも知れません。

一人二人と皆さん、様子見に訪れています。

ここは午前中に観るのが良いと思います。

午後には陰ってしまいます。

夜、ライトアップもされています。

IMG_5358.jpg

続きを読む


nice!(31)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

初霜・初氷 サトイモの収穫 [家庭菜園]

14日、水戸地方気象台が今年初めての初霜・初氷が観測されたと発表されました。しました。

その後、3日続けて霜が降りたようです。

...日中は暖かいのですが。

霜が1回降りてから、サトイモの八つ頭を掘ろうと考えていました...

関西以西では土が凍る霜柱が発生しにくいそうですね。NHK気象予報士の南さんが言っていました。

関東ローム層が関係しているのかも知れません。

霜柱は菜園の大敵です。グチャグチャドロドロになりますね。

後作はソラ豆を植えます。

ポットに種蒔き、その後定植します。

IMG_5339.jpg

続きを読む


茨城県民の日 竜神大吊橋でハイキング [催し物]

11月13日は茨城県民の日、一部の県の観光施設が無料、または割引されるので、

竜神大吊橋(りゅうじんおおつりばし 常陸太田市・旧水府村)へ出かけてきました。

今朝方は道中濃い霧に覆われました。


ちなみに11月14日は埼玉県民の日です。知っていましたか。

13日、茨城県内の小中高校はお休みです。

混み合うだろうと言うことで、早めに出かけました。

大正解でした。

帰り道はスイスイ、反対の竜神大吊橋へ向かう車列は大渋滞です。

IMG_5310.jpg

続きを読む


nice!(39)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

たくあんの麹漬け [家庭菜園]

11日、ウオーキング中偕楽園公園千波湖畔でオオハクチョウを2羽見かけました。

いよいよ冬の到来です。


家庭菜園で採れた青首ダイコン10本

同じ時期に種蒔きしているので、収穫タイミングも同じです。

糠漬けではなく、たくあんの麹漬けを作ります。

これは2回目用を干しています。

太いダイコン5本です。

IMG_5293.jpg

続きを読む


合奏練習とアトリエコンサート [クラシックギター]

9日、午前中はギター合奏の練習、午後はアトリエコンサートを視聴してきました。

合奏練習は今回で8回目、皆さん上手になったと思います。

ヘンデルの組曲第11番よりSarabande、これはゆっくり演奏します。

水上の音楽よりModerato、これは元気に速めに演奏します。 

この違いを際立てて演奏できるといいですね。


ルグランの風のささやき、

メインはビジョルドのエル・チョクロ

皆さんもお聴きになったことがあるのでは...

続きを読む


nice!(34)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

キャベツ 初めて収穫できました~ [家庭菜園]

キャベツ(金系201号)の初収穫、ほんとうに初めての収穫です。
家庭菜園を25年もやっていて初めてです。

防虫ネットと少量の農薬のオルトラン顆粒を撒いて育てました。
でも、葉っぱのなかに夜盗虫が一匹いましたね。
多少の穴あき野菜は、虫も喜んで食べる美味しい証拠です。

売っているキャベツは穴一つありません。
健康に害を及ぼす残留農薬はありませんが、心情的に安心安全とまではいきません。
農薬は無いにこしたことはありませんね。

それなら少しだけでも自分で作ってみよう。

IMG_5267.jpg

続きを読む


二長調のワルツ [クラシックギター]

久しぶりのクラシックギター記事になります。

タルレガのワルツニ長調、明るく軽快なワルツ、今レッスンを受けています。

ワルツらしく、ギターらしく、タルレガらしく

先生の名言です。

この曲は、楽譜にD.C. al Fine Fine の表記がなく、こういうこともあるのかなと驚いています。

タルレガ没後に出されたらしく、印刷ミスと思われます。

IMG_5234.jpg

続きを読む


トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

茨城県立歴史館のイチョウ並木を観てきました~ [偕楽園・千波湖]

歴史館のイチョウ並木が色づいてきたので観てきました。

少し早かったかも知れません。

都道府県魅力度ランクング最下位の茨城県

世界文化遺産に指定されている名所旧跡がある群馬県、栃木県も芳しくありません。

北関東は魅力がないようですね。

そこに住んでいる者としては人気があろうとなかろうと関係ありませんが...

200万人もの県民が悔しがっても仕方がありません。

負け惜しみかな...

IMG_5247.jpg

続きを読む


nice!(41)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域