SSブログ

エンドウ豆類を定植しました [家庭菜園]

これはエンドウ(絹さや)の苗です。
知り合いの菜園仲間は、ソラマメやエンドウが育ち過ぎて困っているようです。冬越しが難しいですからね。
私の場合も、あまり育たないで年を越してほしいと願っています。
次年度は1区画を減らそうと考えているので、輪作栽培には苦労しています。
マメ科は空けるのが5年だそうですよ。うっかりして落花生の後にエンドウを植えるつもりでした。
このブログの一部が栽培記録にもなっているので参考になっています。

IMG_20241107_161143.jpg

こちらはスナップエンドウです。
スナップエンドウで大さやを収穫するのは難しいですね。小振りなものはいくらでも収穫できます。
IMG_20241107_161129.jpg

奥が赤花のエンドウ、手前がスナップエンドウです。
定植は実に簡単です。ビニールトンネルで冬越し、来春に支柱とネットを張ります。
IMG_20241107_161119.jpg

湘南レッドという赤タマネギとOP黄タマネギ苗を定植しました。
IMG_20241109_135829.jpg

輪作栽培が悩みの種です。
右側は落花生を植えていたので豆類を植えることはできません。
IMG_20241109_145934.jpg

赤タマネギ苗が余ったので前作がオクラの後に植えましたよ。
畝は俄作りの同時施肥です。マルチも張らないでね。
IMG_20241109_150050.jpg

イチゴ畝の整理整頓です。
親苗から伸びたランナーの次郎、三郎苗を植える時には通常黒マルチは張りません。
早く育ち過ぎるからでしょうね。うっかりして張ってしまいましたよ。
通常は来春に黒マルチを被せてから穴を開けて張ります。
IMG_20241109_144451.jpg

花が咲いてもイチゴは生りません。
テラスベリーのピンクですね。
IMG_20241109_144507.jpg

これもピンクです。
IMG_20241109_144525.jpg

これはテラスベリーの赤です。
IMG_20241109_144548.jpg

定番のとちおとめです。
全ての花と伸びたランナーはハサミで切り取ります。
IMG_20241109_144554.jpg

キャベツの金系201号、みさき、赤キャベツです。
キャベツの価格が高かったので小さなうちから収穫して食べましたよ。今は落ち着きましたね。
IMG_20241109_144344.jpg

少し小さめな金系201号キャベツを収穫します。
IMG_20241109_144354.jpg

これはみさきです。植え付け時期が違うのでこれはこれからです。
IMG_20241109_144439.jpg

五寸ニンジンを全て収穫しました。
今年の秋ニンジンは発芽は順調だったものの、土壌に難点があり、コブが出来たニンジンが多数です。
無農薬栽培ですがこんなことは初めてです。石灰窒素で土壌消毒をするようですね。
消毒の3週間後にソラマメ苗を定植します。
IMG_20241104_134959.jpg

nice!(27)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 27

コメント 1

ぼんぼちぼちぼち

なるほど、ピンクの花の苺って、実はつかないのでやすね。
観賞用なのでやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2024-11-14 08:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。