SSブログ

ニンニクの種を蒔く [家庭菜園]

今年はラッキョウの栽培はいたしません。食べないラッキョウ漬けが大量に残っているからです。
代わりにニンニクを栽培します。品種は福地ホワイト六片です。
女房殿はニンニクが嫌いなのでほとんど料理には使いません。私が生カツオを食べる時に薬味として使うか、ニンニク醤油を作るために使用します。勿体ない話ですね。まあいいか。
ほかにコマツ菜、ホウレン草、ノラボウ菜の種も蒔きました。

IMG_20241006_102546.jpg

薄皮を綺麗に剥いて播種します。これで傷のある片を取り除くことができます。
この作業は発芽率upに繋がります。
IMG_20241006_110919.jpg

株間15Cmなのでタマネギ栽培用の五つ穴黒マルチを代用、48片を植え込みます。深さは5Cmです。
植え込んだら培養土で押さえます。あとは芽が出るまで何もしません。
粘土質の畑ですと硬く締まったニンニクが出来るそうですよ。まあ無理ですが。
IMG_20241006_111639.jpg

秋植え定番葉物野菜のホウレン草とコマツ菜の種を蒔きます。
現在、コマツ菜は100円前後で買えますが、ホウレン草は高いですね。
IMG_20241010_162858.jpg

1畝を3条に半分ずつ種を蒔きます。不織布で覆って発芽を促します。
寒締めコマツ菜とホウレン草は美味いね。
IMG_20241010_162907.jpg

袋にはとう菜と書いてありますが、カキ菜のノラボウ菜です。芯摘み菜ですね。
IMG_20241011_163312.jpg

とう菜は新潟県、カキ菜は栃木県、ノラボウ菜は江戸東京野菜です。
ノラボウ菜はセイヨウアブラナに属するそうですよ。
IMG_20241011_163323.jpg

芳しくないブロッコリー畝、種から育てても不調、購入苗も不調です。
IMG_20241011_161806.jpg

これは種から育てました。あと10日も過ぎれば収穫できそうです。
IMG_20241011_161825.jpg

これは種から育てたキャベツのみさきです。
ほかに購入したみさき、金系201号、赤キャベツを育てています。
IMG_20241010_165749.jpg

みさき1株を収穫します。柔らくて美味しそうですよ。
IMG_20241010_170157.jpg

タマネギを植えることにしました。
ナスとピーマン畝を片付けて、後作に植えることにします。これで最後の収獲です。
IMG_20241010_170041.jpg

IMG_20241010_170055.jpg

nice!(24)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 24

コメント 1

ぼんぼちぼちぼち

なるほど、ニンニクって、薄皮を剥いてからまくのでやすね!
傷があるのも解って、一石二鳥なのでやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2024-10-17 12:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。