SSブログ

ダイコンとハクサイの種を蒔く [家庭菜園]

9月に入り、ダイコンとハクサイの種を蒔きました。ダイコンは冬みねセブンという冬どり年越し大根です。
ハクサイは65日で収穫できる極早生ミニハクサイの種を直播きしました。
次年度はもう少し区画を減らそうと考えているので、そこには3月半ばまでに収穫できる野菜を植えます。
タマネギ栽培はやらないことに決めました。ベト病が蔓延する市民農園ですからね。
市民農園では作ることができない野菜もあります。トウモロコシのピュアホワイト、花粉を受粉し所々が黄色くなってしまいます。花粉は200mも飛ぶそうですよ。
多年生野菜の山ウド、ミョウガ、食用菊、アスパラガスをまとめて一ヶ所に移植します。
簡易ビニールハウスや道具箱の配置も考えます。

IMG_20240906_171946.jpg

蒔き穴は24穴、穴へは防虫剤顆粒を撒いてあります。
この区画は長さが5m近くあります。4m以内の畝を作らないと5mの防虫ネットを掛けられません。
こういうのが園主の適当な所です。アハハ!。まあ大は小を兼ねるですが。
1区画4m×4mで契約しているんですよ。
IMG_20240906_172010.jpg

数日で芽を出してきました。
収穫は種蒔きから130日後です。来年の1月ですね。早くから収穫して年内に食べますよ。
IMG_20240910_174304.jpg

こちらはハクサイの種蒔きです。
種蒔きから65日で収穫できる極早生のミニハクサイです。結球前の45日からサラダで食べられます。
IMG_20240910_164338.jpg

14穴に防虫剤顆粒を撒きました。1穴3粒の種を蒔きます。
IMG_20240910_164356.jpg

防虫ネットで覆い完了です。
普通の種蒔きはセルトレイやポットに蒔いて、苗を畑へ定植します。
ハクサイに限っては直播きのほうが良く育つようです。
IMG_20240910_171535.jpg

ブロッコリー畝です。
大小まちまちなのは種から育てたブロッコリーと購入苗が混在しているからです。
品種は両方ともピクセルです。
IMG_20240908_173917.jpg

購入苗です。
種から育てた苗を植えていたのですが枯れてしまったので、やむなく購入苗を植えました。
IMG_20240910_174750.jpg

種から育てた苗です。これは立派に育ってますね。
IMG_20240910_174743.jpg

キャベツも自根苗と購入苗が混在しています。
自根苗がみさき、購入苗が金系201号です。
IMG_20240908_173941.jpg

キュウリの価格が高いですね。1本50円~70円もします。
すでに第2弾栽培のキュウリは10本近く収穫しています。
IMG_20240909_091534.jpg

紅花インゲンが育ってきました。
IMG_20240909_092520.jpg

綺麗な紅花です。
問題なのは暑いので花が咲いても莢ができるかどうかです。
IMG_20240909_092552.jpg

落花生おおまさりのハクビシン被害避けのネットを被せました。
ネットの四方と2枚のつなぎ目に棒を絡ませピン留めしました。
今までは実の生っている中心部が掘られて被害に遭っています。
今年のトウモロコシは9本も被害に遭いましたよ。必死に穴を掘って入り込みます。
これでも万全ではありません。
IMG_20240911_171459.jpg

nice!(27)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 27

コメント 3

お散歩爺

農家の畑を見ると今から種を蒔いたり苗を植えたりの野菜って
結構多いですね。でもそんなに作って年内では食べきれないでしょう。

by お散歩爺 (2024-09-13 09:28) 

ぼんぼちぼちぼち

もう冬野菜の種をまく時期なのでやすね!
まだまだ暑いから、もう!って一瞬思いやしたが、すでに9月半ばなんでやすよね。
by ぼんぼちぼちぼち (2024-09-13 17:47) 

skekhtehuacso

安いのは、大根とキャベツくらいかな。
by skekhtehuacso (2024-09-18 21:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。