SSブログ

種まき野菜が育っています [家庭菜園]

スナップエンドウ、ようやく莢が付き始め、豆が大きくなるのを待っています。
防虫ネットで覆っていたものだから、寒さで三分の一は融けてなくなってしまいましたよ。
春にも種を蒔いてみました。リベンジ栽培です。育ちは遅いですが花が咲いています。
蔓あり品種は支柱立てや紐で囲うのがけっこう面倒なのですよ。
今年はグリーンピースや絹さやは作りません。スナップエンドウオンリーです。
私は茎の間引きの仕方がよく分からないのですよ。丁寧にやらないと折れてしまいます。
ソラマメは実の入りそうもない茎は取り除きます。考え方は同じだと思っています。

IMG_5197.jpg

背の低いところが春蒔きスナップエンドウです。秋蒔きと比較すると収穫量が減るそうですよ。
このガサガサから、未熟な茎を取り除くのは難しいですね。
整枝と誘引と言うらしいですが、もっと小さな頃に早くやらないと無理です。
通路に追肥もやらないとね。
IMG_5198.jpg

結球レタスのキングクラウン、一部結球してきましたよ。
こんなに植えてどうするの? 種から育てるとこういうふうになります。
一句、「野菜を育てる楽しみ、食べる苦しみ~!!」
IMG_5186.jpgIMG_5187.jpg

金系201号キャベツ
余り種を蒔いたので丁度良い株数になりました。これからは青虫の食害に注意したいところです。
農薬はあまり使いたくありませんが、植穴にオルトラン粒剤と結球前にトレボン乳剤を1回だけ散布します。
結球するハクサイとキャベツは虫に潜り込まれるとどうしようもありません。
IMG_5199.jpgIMG_5200.jpg

育ってきたセロリ、購入苗です。
7~8枚葉まで育ててから定植すると良いとか。私は4~5枚葉で定植してしまいました。
IMG_5188.jpgIMG_5189.jpg

購入したナス6本、カラーピーマン2本を定植しました。千両2号と庄屋大長です。
皮を感じさせない"超やわらかナス"が1本あります。
今年は1条植えなので、ネットで囲いは作りません。支柱3本でオーソドックスな作りをします。
ナスは風に弱いですからね。
IMG_5183.jpgIMG_5184.jpg

定植を待っているエダマメ、畝も待っています。ビールのつまみとして待っています。
IMG_5191.jpg

こちらも定植を待っているシンディースィート、種から育てた中玉トマトです。
花が咲いたら順番に定植します。
IMG_5192.jpg

ピンクのポットは定番のアイコ、あとは白丸ナスです。種から育てました。
IMG_5193.jpg

花が咲いてきた大玉トマト2本を簡易ビニールハウス内に定植しました。購入苗です。
片一方側に敷き藁をと考えています。窓が開いているのでドロ避けです。
IMG_5194.jpgIMG_5195.jpg

トウモロコシのゴールドラッシュ、もう少し大きく育ったら1本に間引きします。
IMG_5196.jpg





本日の収穫

間引きサラダホウレン草と中カブ5個。カブは千枚漬けが美味いですよ。
IMG_5185.jpg

大型連休に子供たちが集まったので、女房殿が天婦羅を揚げてくれました。
これは家庭菜園で採れたニンジンの葉と山ウドの新芽です。
IMG_5181.jpg

ついでに海老フライ36本も。普段から料理をやらない私も衣付けを手伝いましたよ。
IMG_5180.jpg

nice!(39)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 39

コメント 2

旅爺さん

本当にいろんな野菜を作ってますね。
野菜は全く買いに行かなくて済みますね。
キングクラウンは初耳です。
by 旅爺さん (2021-05-09 06:49) 

ぼんぼちぼちぼち

なるほど!人参の葉を天ぷらで!
人参の葉、食べられると聞いてはいやしたが、どんな食べ方が合うのかな?って思ってやした。
人参の葉天ぷら、一度食べてみたいものでやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-05-09 19:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。