SSブログ

夏野菜の畝準備ほか [家庭菜園]

いろいろな種類の野菜を作ってると、あれぇ ○○を植える場所がない、と困る場合があります。
連作障害を少しでも減らした輪作を考えると、けっこう頭を悩ませます。
手狭な市民農園にジャガイモ畑、それにタマネギ畑と何畝分も植えてしまうと、空き畑がなくなってしまいます。これから植えるナスや中玉トマト、キュウリ畝もまだ決まっていません。写真はようやくライ麦を刈り取り、根っ子も取り除いたスイカ畑のようすです。ここに小玉2株、大玉2株のスイカ苗を植える予定です。
今年はカボチャは作りません。奥の日除けで囲っているのは山ウドとミョウガです。

IMG_5172.jpg

これが山ウドです。新芽を天婦羅でいただくのがベストですね。
IMG_5173.jpg

トウモロコシのゴールドラッシュ
ポットに種を蒔くことも、定植する畝が決まるまでの"つなぎ栽培"としての役割があります。
IMG_5163.jpg

ネギ畝とネギ畝の間の畝へは何を植えようか、まだ決まっていません。
蔓ありエンドウ左側の畝も決まっていません。輪作を考え、作物の成長に伴う日当たりも考えます。
IMG_5164.jpg

写っているのは種を蒔いた中玉トマトとエダマメ
まだ定植する畑が決まっていません。
IMG_5170.jpg

植える畝が決まらないと、ようりんと魚粉が使えません。
DSC_0001.jpg

これから収穫する野菜のようすになります。
順調なサラダホウレン草
IMG_5171.jpg

イチゴ畝
摘果しないものだからどうなることやら。伸びたランナーは取っていますよ。
ここへも育てたライ麦藁を敷いています。とても重宝しています。
IMG_5174.jpg

ようやく2粒が赤くなってきました。
もう少し数を赤くして、孫を連れてのイチゴ狩りでもしましょう。
DSC_0004.jpg

ニンジン畝、ここに3種類の五寸ニンジンの種を蒔いてあります。
太くするには、いかに株間を開けるかだそうです。なかなか出来ませんね。
IMG_5175.jpg

春蒔きスナップエンドウがかろうじて育ってきましたよ。
奥は秋蒔き、手前側です。
IMG_5177.jpg

手前が残り3本になった青首春ダイコン、隣が第2弾の中カブ
両方とも黒マルチを剥がし、牛糞堆肥を敷き詰めました。ここへは中玉トマトかな?
IMG_5178.jpg

ジャガイモの間引きと追肥、レタスには液肥散布
IMG_5179.jpg





我が家に咲いたボタン

これはハイヌーンという黄色いボタン、昨年求めたもので、鉢植えで初めて4輪咲きましたよ。
IMG_5167.jpg

20数年前から咲いている赤紫色のボタン、今年は15輪近く咲いています。
陰に咲いているものは可哀想なので、切り花にして家のなかに飾っています。葉が散れば直ぐに廃棄ですが。
IMG_5168.jpg





山 菜

いただいた山菜
朝採り生タケノコ、息子からも茹でたタケノコを貰いましたよ。
料理はタケノコご飯に天婦羅、煮物に春蒔きですね。
DSC_0002.jpg

タラの芽とコシアブラ、今年は2週間近く早く収穫ができたそうです。
これは天婦羅でいただきます。私はタラの芽よりもコシアブラのほうが好みです。
ホロ苦く自然の恵みです。誰かさんが、名前を忘れてコメアブラと言ってましたよ。
DSC_0003.jpg

nice!(37)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 37

コメント 2

sarusan

漸くスイカ、トマト、キュウリ植えました。
by sarusan (2021-04-24 21:00) 

いっぷく

魚粉が肥料なのですか。
勉強になりました
by いっぷく (2021-04-25 01:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。