SSブログ

麦の刈り取りとイチゴへの敷き藁 [家庭菜園]

種を蒔いたライ麦が穂を出してきたので、一部刈り取りを行いました。
刈り取った藁はイチゴ畝の敷き藁に用います。本当はスイカ畑の敷き藁なんです。
刈り取ってから、残った根っ子をスコップで掘って取り除くのは、結構面倒なんですよ。
徐々に刈り取ってから、簡易ビニールハウス内に吊り下げて乾燥させます。
スイカは地を這う蔓性植物、この敷き藁に蔓が絡まっていい具合になります。
結構な量のライ麦の種を蒔いたので、刈り取りが大変です。

IMG_5109.jpg

イチゴ畝をネットで覆います。鳥避けと藁が飛ばされないようガードの意味合いもあります。
乾燥させれば良いのでしょうけど、そのまま敷いてしまいます。屋外なのでそのうちに渇きますよ。
IMG_5110.jpg

ここに来て、急に育った感じがします。
咲いている花を、ハケでなぞってやると人工授粉が上手く行くそうですよ。
私はやりませんけどね。冷凍保存してからイチゴジャムを作ります。
IMG_5111.jpg

ボーノというサラダホウレン草の種を蒔きました。
DSC_0002.jpg

綺麗に発芽してくれましたよ。石灰を施してから時間が経っていますからね。
IMG_5113.jpg

スナップエンドウ、手を抜いた失敗策です。防虫ネットだけでは駄目ですね。
小さい苗は春に種を蒔いたものです。
IMG_5115.jpg

小さいのに花を咲かせています。
麻紐は100均で買いました。ネットに絡ませるのも良いのでしょうが、私はやったことがありません。
IMG_5116.jpg

あまうま天宝という春ダイコン、2月中旬に種を蒔きました。
IMG_5117.jpg

完全に失敗したソラ豆、うかつでした。防虫ネットだけでは寒さに耐えきれません。
融けて無くなってしまった苗多数。黒いアブラムシも集って困ります。
苗を5株買ってきたので植えてみます。
IMG_5119.jpg

そのなかで一番成長のよさそうな一株。トレボン殺虫剤を散布しました。
IMG_5120.jpg

ジャガイモが芽を出してきました。これはキタアカリです。
収穫した秋ジャガイモがそろそろ底を付きそうなので、水戸公設市場で箱買いをしてきます。
IMG_5121.jpg

ここにはジャガイモ3畝。手前はラッキョウ畝です。
IMG_5126.jpg

若採りをエシャレットでいただきます。
IMG_5127.jpg

キングクラウンという結球レタス
IMG_5122.jpg

キャベツの金系201号、とろーり美味い白ナス、トマトのアイコ
IMG_5123.jpg

中玉トマトのシンディスィート、そろそろポットに植え替えしますよ。
IMG_5124.jpg

nice!(42)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 42

コメント 3

いっぷく

ジャガイモとラッキョウは同じ性質の土で育つんですね。
らっきょうは西日本、じゃがいもは北の方というイメージがありました。
by いっぷく (2021-04-04 02:01) 

旅爺さん

イチゴを作るために麦を蒔いたとは本格的ですね。
川鮎さんでも野菜は上手く出来たり失敗もあるんですね。
by 旅爺さん (2021-04-06 18:00) 

ぼんぼちぼちぼち

エンドウ豆の花というか蔓全体、すごく好きでやす。
花屋さんで切り花として売られていたら、迷わず買いやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-04-09 21:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。