SSブログ

トマト雨避けビニールハウスがほぼ完成 [家庭菜園]

新型コロナウィルスが猛威を振るい、日本でも歯止めが効かないようになってきました。
医療崩壊、テレワークとか、新語大賞にでもノミネートされそうです。
テレワークができるのは限られた職種です。現業はできませんよ。
我が水戸でも近所の幼稚園児が罹り、ウィルスがより身近なものになってきました。
出歩かないことでしょうか、スーパーなどの食料品の買い出しも要注意です。
さて、トマトハウスは完成までにはダラダラと1週間ぐらい掛かりましたよ。
骨組みは前から使っている市販の3本の円形支柱を2連結したものです。
梁と窓開け支柱で補強、飛ばされないようビニールはテント用のペグと紐で2ヶ所縛っています。
ビニールは屋根側が270Cm×550Cm、側面が180Cm×1000Cm用意しました。
入口は開いていますが防虫ネットで閉める予定でいます。
これで昨年発生した台風19号クラスの暴風雨にも耐えられるでしょうか?

IMG_4246.jpg

屋根側の長さが少し足りなかったようです。600Cmで良かったですね。
IMG_4241.jpg

反対側から見たビニールハウス
足りなかったところは通気を良くするために防虫ネットを付けようと考えています。
IMG_4248.jpg

トマト支柱は9本刺してあります。
基肥は今のところ牛糞堆肥、米糠、ヨウ燐、土壌改良に天然ゼオライトを撒いてあります。
有機配合肥料はこれからですね。
ハウス内の両脇には防草ネットをこれから敷きます。
ハウス内にはノラボウ菜、里芋の芽出し、キャベツ・ブロッコリーの苗を育てています。
少しずつライ麦を乾燥させています。
IMG_4247.jpg

隣りに蒔いたトウモロコシのゴールドラッシュ
ようやく芽が出てきました。成長の妨げになるので不織布を外します。
IMG_4239.jpg

IMG_4245.jpg

三州生姜の芽出しを行います。
葉生姜を食べたくて小振りな三州にしました。
60~70gの大きさに手で折って5Cmの深さに横にして植えます。あとは芽が出てくるのを待ちます。
IMG_4242.jpg

発芽を促すためにビニールで覆っておきます。
芽が出てきたら植え直しを行い、敷き藁を敷きます。
香りが爽やかであまり辛くない葉生姜が収穫できるのは1週間ぐらいでしょうか。
採り遅れると辛く苦くなってしまいます。
IMG_4243.jpg

nice!(36)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 36

コメント 3

駅員3

沖縄で暮らしていた時に驚いたことのひとつに、トマトは多年草だったということです。
あるお家に伺うと、『ミニトマトの木』がガレージの上に藤棚のように広がり、赤い実があちこちになっていました。
by 駅員3 (2020-04-15 07:38) 

旅爺さん

トマトは屋根が必要ですが、爺は屋根だけビニールを張ってます。
とても真似できません(>_<)
by 旅爺さん (2020-04-15 07:53) 

旅爺さん

ショウガ、と言われると爺も作りたかったなと思っちゃいます。
爺の畑はジャガイモ以外は全て葉物ばかりなんです。
by 旅爺さん (2020-04-19 17:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。