SSブログ

切干ダイコンを作る [家庭菜園]

今頃の真冬に作る切干ダイコンは、色も白く仕上がるし食べても美味しいです。
そのまま齧っても甘く感じますよ。
干して寒さにさらされることで甘くなるのでしょうね。
あまり料理のことは知りませんが酢の物や煮物が美味いです。
5~6月に出来る春ダイコンは暖かな時期に作るので色も味もかなり落ちます。
いずれも沢山採れすぎた場合の保存方法であり先人の知恵です。
実は真冬の時期に切干ダイコンを作るのは今回が初めてです。

IMG_3899.jpg

材料は総太り青首ダイコンの不出来な3本と葉のついたダイコン1本で作ります。
切干ダイコンを作り過ぎても食べないし、丁度これくらいが適量です。
DSC_0007.jpg

皮剥き器で粗く皮を削ぎます。
あとは専用切干しダイコン削り器でスライスします。
実に簡単ですが、危ないので厚いゴム手袋をはめて指を守りながら削ります。
IMG_3017.jpg

今回は干し網に入れて乾燥させます。
大きなザルで乾燥させるよりも衛生的でこれは優れものですよ。
干物や乾燥芋もこれでできますね。カーポートの内側に干したので雨が降っても大丈夫です。
IMG_3896.jpg

IMG_3897.jpg





本日の収穫

ブロッコリーの脇芽、小松菜、カリフラワー、総太り青首ダイコン1本
IMG_3892.jpg

暖冬でかなり育ってしまったライ麦畑
そうそう今年のトマト栽培をどうするか思案中です。
全て露地栽培にするか、簡易トマトハウスを移設して栽培するかのどちらかです。
やはり連作栽培も4年目になると、かなり不安がよぎります。
それだったらいっその事、手間暇はかかりますが移設するのが一番ですね。
IMG_3893.jpg

いつもありがとうございます。
出かけますので、訪問は遅れて明日になってしまいます。

nice!(33)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 33

コメント 2

skekhtehuacso

切干しダイコン削り器デカッ!
業務量ですか?
おいしい切り干し大根、出来上がりがたのしみですね。
by skekhtehuacso (2020-01-31 21:25) 

旅爺さん

おはよう御座います(^_^)/”””””””””*
我家は切り干し大根は買って食べてます。
干し網ではキクイモのスライスを干してます。
by 旅爺さん (2020-02-03 06:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。