SSブログ

台風が過ぎ去ったあとの菜園 [家庭菜園]

台風19号は人的被害を含め大きな災害をもたらしました。
水戸を流れる那珂川の氾濫した箇所は水戸市街地からは離れていて、もともと低い地形なのです。
他県をまたぐ川なので上流の降水量がまともに反映して影響を及ぼします。昔、上流の人口密度の低い農地を氾濫させ、下流側の市街地を守るという考えもあるように聞いたことがあります。今回は本流(那珂川)から支流(藤井川)へ逆流するバックウォーターという現象で氾濫したそうです。
我が市民農園は大した被害もなくネギの四分の一が折れたくらいです。
倒れた秋ジャガイモに花が咲いています。

IMG_3541.jpg

茎が風でほとんど倒れました。土寄せで復帰します。
地中を手でまさぐり小さな薯を見てみました。生っていません、収穫は霜が降りてからですね。
IMG_3540.jpg

このダイコン畝は苗がまだ小さかったので更なるピン留めとネット留めで防ぎました。
IMG_3542.jpg

まったく被害はありません。それよりも間引きですね。
IMG_3543.jpg

別畝の幾分育ったダイコン畝も同じようにピン留めしました。
IMG_3555.jpg

IMG_3545.jpg

大丈夫なようです。
小さなものは発芽が悪く2度蒔きしたダイコンです。
かえって一度に収穫時期を迎えなくても済みそうです。多くても食べるのに困りますからね。
一句、「育てる楽しみ、食べる苦しみ」です。
IMG_3553.jpg

1本ネギ畝、これでも土寄せし戻したつもりです。かなり折れてしまいました。
分決ネギは集団で固まっているので比較的大丈夫なんですね。
IMG_3544.jpg

ナスには風除け替わりの日除けネットを四方に囲いました。
効果大でした。
IMG_3551.jpg

本格的な防風ネットは支柱が2本折れましたが、中のカリフラワーが斜めに倒れたぐらいで済みました。
IMG_3546.jpg

ハクサイの新理想
ピン留めとネット留めで防御
IMG_3547.jpg

IMG_3548.jpg

葉物野菜はなにも施しません。
IMG_3549.jpg





本日の収穫

大きなブロッコリーのハイツ2本
IMG_3552.jpg

虫喰いキャベツの金系201号も2株を収穫、芯まで柔らかく新鮮で美味いですよ。
女房殿には十分注意して料理するよう話してあります。大敵はナメクジと夜盗虫です。
IMG_3556.jpg

台風に耐えた秋ナス
辛子ナスでも作りましょうか。
IMG_3557.jpg

nice!(37)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 37

コメント 3

旅爺さん

台風被害は軽微で良かったですね。
野菜の育ちも良いようですね。
by 旅爺さん (2019-10-19 08:22) 

ぼんぼちぼちぼち

ブロッコリー、大きいでやすね。
採れたては美味いでやしょうなあ。
by ぼんぼちぼちぼち (2019-10-20 19:28) 

skekhtehuacso

ツヤッツヤのナス。
絶対にうまいことでしょうね。
うらやましい。
by skekhtehuacso (2019-10-21 22:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。