SSブログ

ホワイト六片ニンニクの畝準備 [家庭菜園]

昨年は購入しないで自前種を植えたホワイト六片ニンニク
案の定、植えた半分は芽が出なかったり、小さなものばかりでした。
今年はLサイズ500gを購入、自前種も植えてみます。購入種7個×6片=42片、自前種5個×6片=30片、
合計72片になります。ニンニクの名前が6片でも5片のものもあれば7・8片のものもあります。
自前種は何か汚いですよね。購入種は白くて綺麗なこと。これでも農薬不使用と書いてあります。
タマネギ用の穴開きマルチを敷いて栽培します。ニンニクは粘土質の畑のほうが締まったニンニクができるそうですよ。踏み固めると良いみたいです。

IMG_2530.jpg

植穴は26穴×4列=104穴になります。数に穴という単位はありませんよね。
あらかじめ苦土石灰、牛糞堆肥、有機配合飼料は施してあります。
このタマネギ用の穴開きマルチはキチっと張るのが難しいように感じています。
植穴を出さないといけませんからね。
IMG_2531.jpg

余った穴にはタマネギを植えるつもりでいます。
IMG_2547.jpg

前作は芳しくなかったキュウリ畝、あまり収穫量がなかったですよ。
ここに泉州中高黄タマネギの種を蒔きます。苦土石灰、牛糞堆肥、有機配合飼料を施しました。
昨年は苗作りに失敗し未熟で小さな苗ばかりだったので、
小さなタマネギばかりが採れました。
今年は苗作りに注力します。失敗すれば苗を購入します。
IMG_2534.jpg

ここはカボチャ畑だったところ、これから何を育てようかと悩んでいます。
半分は秋後半にライ麦の種を蒔きます。
IMG_2543.jpg

総太り青首ダイコンが今のところうまい具合に育っています。
もう少しで間引きと追肥中耕ですね。
IMG_2537.jpgIMG_2540.jpg

金時ニンジンが無事発芽してくれました。
別な畝のベターリッチというニンジンは2度蒔きしても発芽が疎らで思わしくありません。
IMG_2538.jpgIMG_2539.jpg

発芽が疎らで不揃いな秋トウモロコシ、背丈もかなり低いです。
脇芽が育って雌穂のヒゲを見かけます。普通は雄穂ですよね。
IMG_2544.jpg

雄穂と雌穂がいっしょに生ったトウモロコシ
これはおそらく遺伝子組換を行ったトウモロコシですね。
IMG_2545.jpg


サツマイモの苗は購入単位が50~100本です。こんなに要らないし植える畑もありません。
1本ずつ売ってくれるお店あったので、きっちり鳴門金時10本を購入し植えてみました。
ここの畑は肥えているのかサツマイモはうまく育たないと菜園仲間が言っています。
従いまして肥料と石灰も撒かないで耕すだけです。黒マルチを張り穴を10個開け植え付けました。
蔓がかなり伸びてきたので蔓返しで通気性をよくします。今年は期待したいですね。
IMG_2546.jpg

nice!(39)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 39

コメント 3

sarusan

早くもニンニクの準備ですね、こちらも気になりますが何せ雨の水分が多く耕しが進まない状態。
今月末頃の植え付けです。
畑は程ほどの良い状態ですね。
さつま芋、ツル返し今日半分だけしましたが中は湿り過ぎでした。
by sarusan (2018-09-10 17:36) 

旅爺さん

ニンニクは好きで植えたいのですが家内が嫌いなので困ってます。
しかし次々と秋野菜が順調で良いですね。爺はほうれん草の種を
二袋蒔きましたが芽も出ません。なんでだろう?。
by 旅爺さん (2018-09-10 19:24) 

水郷楽人

やはり市販物の方が栽培には安定している感じですね。畑の面積に応じた苗の調達が必要ですね。私もタマネギ苗を栽培する際にそう思います。
by 水郷楽人 (2018-09-10 21:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。