SSブログ

スイカの収穫時期(食べ頃)の見分け方 [家庭菜園]

あまりと言うかほとんどスイカを作ったことがありません。
これは甘泉(かんせん)という大玉スイカです。このスイカはいつ頃収穫できるでしょうか?
授粉したのは6月5日頃だと思うのですが定かではありません。授粉後50日ぐらいで収穫します。
分からないのでいろいろ調べましたよ。
このスイカは小葉は枯れていますが、巻き髭がまだ青々としています。
授粉後50日の目安が7月25日、巻き髭が枯れたら収穫します。あと10日後です。

IMG_2338.jpg

これはどうでしょう。同じく大玉の甘泉です。授粉も同じころです。
逆に巻き髭が枯れていて小葉が元気です。
従いまして小葉が枯れたらこちらも収穫します。
IMG_2341.jpg

大玉2個はハクビシンの被害を防ぐためにガッチリとネットを被せてあります。
雑草もボウボウなのでどこにあるのかお分かりですか?
IMG_2344.jpg

梅雨が明けてから、小玉黄スイカが生るわなるわの嬉しい悲鳴です。
自然受粉なんですよ。
IMG_2345.jpg

これは2個並んでいます。これはネットを被せるようです。
IMG_2346.jpg

1個毎バスケットに入れ金網で覆います。
IMG_2347.jpg

IMG_2348.jpg

これは恵比寿カボチャ
3個とも元生りです。これもあと10日後ぐらいでしょうか。
蔕がかなりコルク状になれば収穫します。カボチャは収穫してからキュアリングという追熟を行うので食べるのはかなり後になります。追熟はデンプン質が糖に変わり甘くなるとか。
皆さんはカボチャのホクホク感、それともネットリ感のどちらが好みですか?
少し早めに収穫するとネットリ感が味わえますよ。
IMG_2343.jpg

こちらは路地に植えている黄色い桃太郎ゴールド
何回か冷やして切って食べていますが、見た目の切り口はまるで柿ですよ。種も少ないしね。
IMG_2342.jpg

天井を超えた大玉トマト
天井のビニールを開けて、雨が降り、トマトが不味く水っぽくなりましたよ。
今まではほとんど水遣りもしませんでしたからね。
という訳で、茎下ろしを行いました。
また天井を覆うと10月頃まで生り続けます。
IMG_2349.jpg

茎を折らないよう慎重に
1~2段目を収穫し回りの葉っぱを落とし慎重にも慎重に...
IMG_2350.jpg

右側は折ってしまいました。
IMG_2351.jpg

ガムテープで巻いてもこれは駄目ですね。
7~8個の収穫減です。
IMG_2352.jpg

最初は上手くいったんですがね。油断禁物です。
また種苗店からブロッコリーの10連ポット、金時ニンジンの種、秋トウモロコシの種を買ってきました。
酷暑なので日中畑にいるのは危険です。作業するのは朝早くか日没ごろですね。
IMG_2353.jpg

nice!(43)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 43

コメント 8

旅爺さん

スイカはじめ野菜類の育ちは順調ですね。
我家の畑はもうジャングルです。
by 旅爺さん (2018-07-14 07:17) 

YUTAじい

おはようございます。
明日15日でブログ更新終了させていただきます。
永い間ありがとうございました。
by YUTAじい (2018-07-14 07:24) 

ぼんぼちぼちぼち

へー、受粉後50日が食べ頃なのでやすね。
甘泉なんて老舗の和菓子屋さんみたいな名前でやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2018-07-15 15:25) 

sarusan

西瓜の収穫時期、私は積算温度で管理です。
髭、音も参考にしますが。
雨後は南瓜一度に蔓彼に走りました。
by sarusan (2018-07-15 15:50) 

JR浜松

西瓜の香りがする鮎の時期ですね。
今年は神奈川の鮎は豊漁のようです。
近いうちに食べて来ます。
by JR浜松 (2018-07-15 16:57) 

旅爺さん

我家のスイカはなかなか結実しなかったので
まだソフトボールくらいなんです。涙
by 旅爺さん (2018-07-16 08:46) 

水郷楽人

スイカの収穫時期はなかなか難しいですね。数年前までスイカ栽培していましたが、本当に難しい。。
by 水郷楽人 (2018-07-16 20:22) 

skekhtehuacso

トマトは水をやらないほうが甘くなっておいしいと聞きましたが、本当にそうなんですね。
by skekhtehuacso (2018-07-17 22:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。