SSブログ

縮みホウレン草の種蒔き [家庭菜園]

寒さに当てると甘みと旨さが増す縮みホウレン草、いわゆる寒締ホウレン草です。
少し早いような気もしますが種を蒔いてみました。
わたしは葉物野菜の栽培が不得手なのです。作業が細かくて種蒔きと間引きなんかは腰が痛くなります。
最近はお風呂の椅子を持ち込み、座りながら作業を進めていますよ。
夏野菜などは購入苗を定植するだけなので、大雑把でも育ちますしあまり負担にはなりません。
畝作りのほうが力仕事ですが実に簡単です。
私にとって葉物野菜の厚蒔き防止と極め細やかな間引き作業が課題です。
野菜作りの基礎はこういうところなのかも知れません。

IMG_1258.jpg

イチゴ苗場の隣に堆肥と大量の苦土生石灰を撒き、ホウレン草の畝を作ります。
酸性土に傾くと発芽はするものの葉が黄色くなり融けてしまいます。
これがホウレン草栽培の難しいところです。
6053702386600399601_DSC_0001.jpg

1週間も待たないで種を蒔いてしまいます。今回は3条のスジ蒔きです。
IMG_1260.jpg

1Cm間隔ですがどうしても厚蒔きになってしまいます。
IMG_1261.jpg

水をたっっぷりあげ防虫ネットを被せて完了です。
IMG_1262.jpg

千鳥に植えたキャベツが育ってきたものだから防虫ネットがパンパンになってしまいました。
それで支柱を一回り大きなものへと取替えました。
IMG_1250.jpg

結球してきたようです。
キャベツも生食でおいしいキャベツを作るのは難しいですよ。
IMG_1251.jpg

135Cmの防虫ネットでは小さすぎるので幅の広い寒冷紗で覆ってしまいました。
これは防虫ネットもそうですが、アブラムシやアオムシには効果がありますが夜盗虫には効果がありません。
ハクサイやキャベツは結球するので夜盗虫に入り込まれたら始末に終えません。
対策としては低農薬を散布するしかないのかな。
農薬を使うのはこのほかソラマメの黒いアブラとトウモロコシのアワノメイガ退治だけですね。
ほかは無農薬で栽培しています。
IMG_1252.jpg

時なし五寸ニンジンと金時ニンジン
欲張って3条に植えたので間引きしても葉が絡み合ってしまいます。株間が狭いのでしょうね。
IMG_1254.jpg

ネギ畝
いろんなネギを植えています。ネギは手が掛かりません。追肥と土寄せぐらいです。
左と真ん中が九条ネギ、右が石倉一本ネギです。ほかに赤ネギと下仁田ネギもあります。
ところどころ空いているのは掘って自宅へ持ち帰り深鉢へ植えて置くからです。
簡単な自宅のミニ菜園です。抜いて料理に直ぐ使えますよ。
IMG_1255.jpg

1ケ月遅れで貰った蔓を植えた紅アヅマ
収穫も1ケ月遅れますがあまり期待はできません。
IMG_1257.jpg

十五夜のお供えの八つ頭、まだ育っておりません。
8659380831595129037_DSC_0003.jpg

落花生のおおまさり
これで掘り上げるのが4回目、これは大収穫です。
IMG_1264.jpg







 十五夜

10月4日は中秋の名月、十五夜でした。満月は10月6日の本日なのだそうですよ。
これから十五夜と満月がいっしょなのが2021年の9月21日、2022年の9月10日だとか。
IMG_1245.jpg

別名は芋名月
ススキ、お団子、サトイモ、サツマイモ、栗、落花生、南瓜をお供えしました。
小さな南瓜はオレンジ色ではありませんが、目とか口をくり抜いてハロウィン南瓜として遊んでみます。
IMG_1246.jpg

nice!(44)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 44

コメント 4

旅爺さん

何を作っても上手く育てられるなんて羨ましいです。
我家の葉物は13~15㌢ですが虫に食われて穴だらけです。涙
by 旅爺さん (2017-10-07 08:39) 

水郷楽人

私もこの連休にホウレンソウの種蒔きを行う予定です。縮みホウレンソウは昨シーズン栽培しました。とても美味しいです。ただ、甘い分だけ鳥の食害にも遭いやすいので対策をシッカリとしてくださいね。
by 水郷楽人 (2017-10-07 08:47) 

sarusan

腰をかがめての作業はほんと辛いですね。
ほうれん草きれいに種並べて見えますね。
by sarusan (2017-10-07 13:50) 

セバスちゃん

こんにちは。
里芋の収穫って、時期的にいつなんですかね。
今週末に掘ってみたけど、小さかったのです。<汗>
悔しいので親イモがおいしいって聞いたことがあるので、
ステーキ風にして食べちゃいました。
by セバスちゃん (2017-10-09 18:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。