SSブログ

新たな区画 [家庭菜園]

新たに2区画を借りることにしました。(1区画=4×4m)今借りている区画の地続きになります。
右に広がるのは広大な蕎麦畑、蕎麦は耕してから種を蒔くだけで肥料も要りません。
それに隣接する2区画、向う側の森林にはキジのつがいが住み着いています。
夏にトウモロコシ畑へ2羽表れバタバタと、私は突然なものだからビックリポンです。
ここは粘土質の関東ローム層、30Cmも掘ると硬い土が表れます。
ダイコンやゴボウ栽培は要注意です。
耕作面積が広がることで、輪作栽培が可能になることや畝間の狭い作付けは和らぎます。

20160914_115035.jpg


牛糞堆肥を一輪車4杯分を分けてもらい、粒状苦土生石灰で酸性土を中和します。
前作は蕎麦畑、連作障害はありません。
いつも葉物野菜には牛糞堆肥のソイルパワーを使います。
何を植えるかはこれから考えます。とりあえず耕します。

20160915_105126.jpg


トラクターで耕したばかりなのでフカフカな畑になっています。歩くと長靴がズボッと入ります。
更に牛糞堆肥で肥沃な畑にします。
スコップで掘って耕しますが、暑いのと力仕事なので汗が噴出します。
メガネには汗が滴り落ちます。

20160915_105149.jpg


ナス畝のようす
白長ナス、いろいろな方に分けてあげましたね。
聞かれることは「どうやって食べるの?」
「焼きナスが良いですよ、焼いてから皮を剥いて初めは何も付けないで、あとは好みで...」です。
右は庄屋大長、同じように食べます。

20160914_114836.jpg20160914_114855.jpg


米ナスと黒陽

20160914_114912.jpg20160914_114945.jpg


小松菜の発芽、間引きは大切な作業です。

20160914_115047.jpg


秋キュウリのときわ地這いは毎日2本ぐらい採れます。

20160914_115543.jpg


大玉トマトは幾分涼しくなってからまた生りだしましたね。
3株分は生りそうにないので抜いて処分しました。

20160914_123127.jpg20160914_123139.jpg


花が咲いているのは脇芽です。

20160914_123217.jpg20160914_123245.jpg


本日の収穫

20160914_142336.jpg





15日は中秋の名月、十五夜、芋の名月です。
芋をお供えしようとちょっと早いですがサトイモの石川早生とサツマイモの紅はるかを収穫しました。

IMG_8959.jpg


紅はるかはあまり育っていません。黒マルチを外しついでに追肥を行いました。

20160915_111636.jpg


色は鮮やかです。

20160915_111645.jpg



 茨城県産コシヒカリ


仕入れた今年の籾を精米、籾摺りができる精米所は少ないですね。
茨城県産コシヒカリ新米です。

20160915_141907.jpg


籾25Kg→上白米?Kg、少な。
無洗米もできます。上白米と無洗米の違いは何だろうね。

IMG_8962.jpgIMG_8963.jpg


nice!(40)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 40

コメント 3

水郷楽人

菜園拡張ですか。頑張ってくださいね。
by 水郷楽人 (2016-09-16 06:23) 

旅爺さん

今でも色んな野菜を作ってるのに栽培面積が広がると楽しみも増えますね。
by 旅爺さん (2016-09-17 08:48) 

獏

まだまだ夏野菜の名残が一杯でいいですね^^)♬
お祝いコメントどうも有難うございました☆

by 獏 (2016-09-17 16:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0