SSブログ

下仁田ネギの引越し [家庭菜園]

14日の日中はカンカン照りで畑は灼熱の地獄です。熱中症を恐れ誰もいません。
川のほうが、腰まで水に浸かり川風も吹いてとても涼しいですよ。日焼けは同じですが。
茨城特産の太っ子下仁田ネギ(一本太ネギ)を旧農園から新しい農園へ引越し植え替えを行いました。
太っ子ネギは下仁田ネギに似たズングリとした太いネギ、ネットリと甘いので煮物や鍋物に最適です。
一本ネギなので夏は硬くて食べられません。昨晩にスキヤキでこの硬いネギを我慢して食べましたが。
ネギ畝は真っ直ぐ植えるので土は硬いほうが良いのですが、ブロッコリーの後作へ植えたので軟らかです。
畝を掘り、牛糞堆肥と配合肥料を施肥、真っ直ぐに一本ずつ並べていきます。
通気を良くするために、トウモロコシの茎と葉っぱを枝切りハサミでカットし敷いていきます。
少し土を被せジョーロでたっぷり水をあげました。これからの冬の鍋物が楽しみです。

IMG_8721.jpg


茶豆の葉っぱが、虫に齧られ穴があいてきたのでやむなく消毒を行いました。
犯人はカメムシなのか何の虫なのか?
トレボン乳剤を1,000倍に希釈、スポイトが付いているので計量がやり易いです。

IMG_8717.jpg


ちらほら莢らしきものが見えます。花が咲く頃に水を切らさないように育てます。ソラマメと同じです。
枝豆よりも茶豆は甘く香りが高くて美味いですね。当然ビールのつまみです。

IMG_8715.jpg


短縮ヤマイモの蔓、今年は食べられるかな?
ムカゴが出来てきましたね。蔓が枯れたら適当に掘って小さなイモはまた埋め戻します。
毎年この繰り返しになります。

IMG_8718.jpg


トウモロコシのゴールドラッシュ
雌穂一本なので太くなってきましたね。収穫まであともう少しの辛抱です。
私も正しく読めなかった雄穂(ゆうほ)と雌穂(しほ)

IMG_8722.jpg

IMG_8724.jpg


庄屋大長3本
長いものは37Cmもありましたよ。焼きナスで皮を剥き何もつけずにいただきます。

IMG_8706.jpg


デジカメが故障ぎみなのでスマホで撮りましたよ。手前は指の影のようです。

20160714_190405.jpg


大量収穫したキュウリ
朝晩採りに行かないと大きくなりすぎますね。採り忘れは巨大なヘチマになってしまいます。
塩漬けのあと甘酢に漬けます。重石を乗せると一晩でここまで水が上がります。

IMG_8711.jpg


ジャバラ酢漬けにします。
仮の塩漬けなのでこの状態からいろいろな漬けかたができますね。

IMG_8712.jpg





自宅に咲いた朝顔と昼顔
種採りし毎年同じものを咲かせています。
朝顔と昼顔はグリーンカーテンとしては弱いので、オーニングのうえにネットを張り這わせています。

IMG_8708.jpg

IMG_8710.jpg


nice!(46)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 46

コメント 3

旅爺さん

いろいろ収穫できて楽しいですね。
我が家の畑は11年間無消毒なのでダメなのかな?。
トウモロコシも良いですね。我が家のは痩せっぽっちで失敗です。
by 旅爺さん (2016-07-15 11:29) 

水郷楽人

我が家のトウモロコシは「キャンベラ90」ですが、そろそろ収穫適期となってきました。
by 水郷楽人 (2016-07-16 19:49) 

旅爺さん

最近曇りや雨ばかりで蒸し暑くて鬱陶しいですね。
by 旅爺さん (2016-07-21 09:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0