SSブログ

栗みやこの苗を定植 [家庭菜園]

肥料や堆肥などは施肥済ですが、もっとうまいカボチャを作ろうかとボカシ肥料も追加しました。
黒マルチ3ケ所に植え穴を開け、シャベルで土を取り、ボカシ肥料を奥深く混ぜ込みます。
この「栗みやこ」は、重さが1~1.2Kgとやや小振りですがホクホク感が美味しいカボチャです。
ポットに3粒ずつ種を蒔き、ようやく本葉が3~4枚になってきたので定植してみました。
苗には定植時期があるようで、それを過ぎると老化苗になってしまい定植しても成長が芳しくないそうです。
着果が一番安定する親蔓一本仕立てで育てます。
1株に2個収穫が目標、植えるのが5株なので10個ですね。

20160405_074557.jpg

IMG_8365.jpgIMG_8367.jpg


反対側(手前側)からもカボチャを伸ばそうと考えています。狭いので支柱を立てた空中栽培ですね。
片一方は地這い、もう一つは空飛ぶカボチャです。
空飛ぶカボチャは2株を予定しています。

IMG_8368.jpg


新しい市民農園は水道施設から離れているのでキャリーに水タンクを乗せて運びます。
これは楽チンですね。
落花生の種を蒔いてみました。不織布を被せ鳥害から守ります。
知っていますか、茹で落花生の美味しいことを。
また三つ葉の種も蒔きましたよ。ニンジンの種にそっくりです。好光性も同じです。

IMG_8340.jpgIMG_8343.jpg


短縮ヤマイモの蔓が伸びて絡んできたので、長い支柱を立てネットを張りましたよ。
今年は自家製トロロごはんを食べられるでしょうか?

IMG_8369.jpg


こちらも短い短縮早生ゴボウです。それでも土深く60Cmは掘り返しましたよ。
昨年、食べてあまりの美味さに味を占めてしまいました。自家製ゴボウの美味いこと。
右側のネギとの間に三つ葉の種を蒔きました。畝間があまりにも狭いですね。

IMG_8345.jpgIMG_8344.jpg


レタスのグレートレイク、結球はこれからです。
作っているレタスは身が厚く少し青臭い感じがします。

IMG_8347.jpg


キュウリも定植、ネットに這わせます。
接木四川きゅうり2株、接木風神きゅうり2株です。風神はウドンコ病に強いらしいですね。
風神は初めてです。

IMG_8349.jpgIMG_8350.jpg

IMG_8370.jpg


万願寺とうがらしも...初めて植えます。
とうがらしなんだけど、聞いた話では辛くなく甘いらしい。

IMG_8351.jpg



 旧農園のようす


こちらにはあまり足が向かないので雑草が生えて困ります。
ホウレン草の後作に蔓なしインゲンの種を蒔くことにします。新農園は植える所がありません。
こちらの畑はフカフカです。あらためて感じることができます。
ジャガイモが花盛り
男爵が3.5畝、メークイン1畝、キタアカリ1畝、シンシア1畝です。
花は全部取っちゃいますからね、家庭菜園ならではです。
おそらく大規模農業の北海道のジャガイモはそのままでしょう。花摘みなんかやってられないですね。
そうそう追肥と土寄せを行わねば...

IMG_8354.jpg

IMG_8355.jpgIMG_8333.jpg


春キャベツの試験栽培
キャベツの先祖は芽キャベツ、先祖帰りなのでしょうか。
収穫しないでそのままにして置くと結球が割れてアブラ菜みたいな花を咲かせます。

これは全て脇芽が結球したものです。2列に植えた訳ではありません。
最初の玉が結球したころに脇芽が2~3個飛び出してきましたね。
美味いのかなぁ。どうかなぁ不味いと思いますよ。これも種を作るトウダチ現象なのでしょうね。

IMG_8338.jpgIMG_8358.jpg


グリーンピースの初収穫、これからが楽しみです。

IMG_8363.jpg


豆ごはんには量が少ないですね。
ところが女房殿が豆ごはんを炊いてくれました。感謝。

IMG_8364.jpg


nice!(35)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 35

コメント 2

sarusan

カボチャは厳選ですな、此方は子蔓にならせます。今年も江戸崎入りましたよ。
by sarusan (2016-05-13 15:18) 

水郷楽人

この時期のレタスは足が速く、結球したレタス4個のうち雨で2個腐ってしまいましたよ。高温多湿に弱いですね。
by 水郷楽人 (2016-05-15 15:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0