SSブログ

河内一寸ソラマメの定植

11月28日、水戸地方では初霜を観測しました。平年より22日遅く、昨年より14日も遅い観測です。
野菜栽培と霜は密接な関係があるようです。
霜注意報にあるように霜の被害を被ることもあれば、逆に上手く利用すれば寒〆で野菜が甘くもなります。

29日の午前中、河内一寸ソラマメ苗の定植を行いました。
徒長ぎみで芯を切ってある苗もあります。
まだ暖かい日もあり、根の定着が進みそうです。
まだ小さいホウレン草の防寒も行いました。

IMG_7676.jpg



根っ子はしっかりと廻っています。
ポットの下にナメクジが一匹いましたね。

IMG_7677.jpg

IMG_7678.jpg


活着を良くするために敷き藁で覆いました。
育ちすぎないようあとから剥がします。

IMG_7679.jpg


防虫ネットで覆いました。簡易霜避けです。

IMG_7680.jpg





午後からはギター愛好家の演奏会です。
私も二つのメヌエット(J.ラモー)を演奏しました。
城里町で手作りギターを作られた方のお披露目演奏もありましたね。
弦長が640Cm、ボディの形状は19世紀ギターに似ています。

続いて中村先生のコンサートです。
○ラルゴ(オン・ブラ・マイフ)  :G.F.ヘンデル
○ヘンデルの主題による変奏曲Op.107  :M.ジュリアーニ 
○ソナタハ長調Op.15-2  :F.ソル
○序奏とカプリッチョOp.23  :G.レゴンディ

IMG_7682.jpg


<二重奏>  中村俊三、 高矢研治
○子守唄(組曲ドリーより)  :G.フォーレ 
○ヒロシマという名の少年 :武満徹
○アンクラージュマン  :F.ソル

IMG_7683.jpg


nice!(44)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 44

コメント 4

こいこい

そら豆どの位の大きさで冬を越すのかがむづかしそうです。自分のはちょっと育ちすぎのような気がします。
by こいこい (2015-11-30 14:51) 

sarusan

そら豆今日も遅れ品の芯を切りました。
by sarusan (2015-11-30 15:32) 

獏

冬を超えて肥えるそら豆☆大好きです^^)
さやごと炭火で焼いて食べたいです☆(^m^)

by 獏 (2015-12-01 19:35) 

旅爺さん

ソラマメ植えは今なんですね、ワラも敷いてバッチリですね。
我が家のは20㎝位になったので芯は摘んじゃいました。
敷き藁は無いので冬が越せるかな~?なんです。
by 旅爺さん (2015-12-03 08:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0