SSブログ

納竿 撃沈です。 [鮎友釣り]

久慈川で10月1日から7日までの間、あらゆる漁法が全面休止となることから、
29日は天気も良く釣り日和なので、いそいそと出かけてきました。
当初の釣り場は下野宮を考えていましたが、釣り人が多い大子やな付近で釣ることにしました。
ここで竿を出すのはこれで2回目です。ポイントも分かりません。
釣り人も多く安全な場所なので選びましたが、今日はどうなることやら。

DSCN0210.jpg



囮鮎はいつもの袋田の囮屋さんから購入しました。
囮鮎も少しずつ黒ずんできましたね。

DSCN0218.jpg


久慈川橋の上流の橋から久慈川橋まで斜めの地形になっているチャラ瀬です。
お昼も食べないで10時から1時まで粘るが、うんともすんとも言いません。
回りを見ても釣れている気配がありません。
よーしここは諦めよう~。

DSCN0214.jpg


大子やなから上流方面、これでも水深は浅いのですよ。
トロ場らしいポイントはなかったようですね。

DSCN0216.jpg


大子やなの動画
手前の流れを堰き止めると、落ち鮎がやなへと入り込む仕組みです。
向う側の流れはそのままで下流へと落ち鮎が下って行きます。

以前にやな漁を見物したことがありますが、いやはや獲れるわ獲れるわ~
収穫カゴが直ぐに満杯になり、ひっきりなしに運んでいましたね。
この獲れた鮎はどうするのだろう?


いつもの下野宮へ場所移動
久しぶりに使いました「防水シート」、着替えをしないでも済みます。

DSCN0220.jpg


道糸が絡み、リール糸が途中から巻けなくなってしまったのです。
小一時間も費やしましたが、絡みが直りません。
やむなく竿を短く縮めて釣ることに...トホホ

DSCN0226.jpg


直ぐに掛かったのがこれ...

DSCN0222.jpg


これです。
ウグイ、鮎ではありません。何かいやな予感。

DSCN0224.jpg


釣る前に名人に久しぶりに会いました。
普通の釣り人が10匹釣るところ30~40匹釣り上げます。
本日の釣果は5・6匹とのこと。

今年の納竿でした。
あまり頻繁に足が向きませんでしたね。
体力・気力を充実させ、もう少し道具の手入れも怠りなくしなくてはと反省しきりです。

DSCN0228.jpg


nice!(49)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 49

トラックバック 0